GAME REPORT 試合詳細

第15戦 2008年4月27日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:西中島B
試合名:練習試合 vs 旭バッカス戦


 チーム 1 計 
旭バッカス 0 0 1 1 0 0 0 2 7 0
JAPAN BOYS 0 2 0 0 0 1 × 3 7 1

バッテリー:北島、高山―中村
勝利投手:高山1勝3S
安打:中村2、高橋2、北島、柳川、石川
盗塁:


復活守護神高山、勝ち越し打&好救援でリベンジ!!

□試合詳細 / 寸評
先月土砂降りのなかで惨敗を潔した旭バッカスを迎えての練習試合は、ここまで不振を極めていた中村の2安打2打点の活躍と不慮の事故からこの試合で復帰2試合目になる高山の決勝打と好リリーフで、JBが見事リベンジを果たした。
JBの先発は依然として今シーズン自責点ゼロの北島。その北島は先頭の1番バッターにヒットを許しピンチを招くも後続を斬って取り、まずまずの立ち上がりを魅せる。
ここ8試合連続で初回に得点をあげているJB打線は、その初回相手投手の緩いボールにタイミングが合わず、1番遠藤、2番石川、3番柳川があっさりと倒れ、嫌な雰囲気が漂う。
しかし、続く先頭の飯田が四球で出塁し、6番北島のセンター前ヒットで一死1,2塁のチャンスを作ると、今シーズン打率1割にも満たない不振が続く8番中村がライトオーバーのタイムリーツーベースヒットで2点を先制する。
先発の北島は、急遽入った仕事のクレームの電話が気になってか、1,2回と先頭打者にヒットを許す苦しいピッチング。
3回は簡単に二死を取り、リズムに乗ってくるかと思われたが、1番バッターにセンターオーバーのツーベースヒットを許し、続く2番バッターにライト前へ落とされ、今シーズン45イニングにして初めて自責点を許してしまう。
さらに4回には、ライト金池のまさかの落球から、パスボールに暴投と一死3塁のピンチを招くとセカンドゴロの間に三走の生還を許し、同点にされてしまう。
3回以降ヒットで出塁し、チャンスを作るもなかなか得点のあげられず嫌な雰囲気が漂うJB打線は、終盤にようやく意地を見せる。
先頭の2番石川がヒットで出塁し、3番柳川がキッチリと送りバントを決め一死2塁とし、さらに5番高橋のレフト前ヒットなどで、一死満塁と絶好の勝ち越しのチャンスを作ると、5回から先発の北島を救援し、好投を魅せる高山のショートへの叩きつけが、三走石川の好スタートも光り、これが相手野手の野選を誘い待望の勝ち越し点をあげる。
最終回もリリーフした5回以降好投を魅せる高山がヒットを許すも後続を危なげなく打ち取り、JBが接戦を制し、前月に惨敗を潔した相手にリベンジを果たす勝ち星をあげた。



☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
先制打含む2安打と活躍した中村    貴重な勝ち越し打に好救援を魅せた高山 
先制打が打てて良かったです。
今年は打撃でチームに貢献出来てませんが、これから調子を上げて、ガンガン打ってチームを盛り上げていきます!
もちろんリードも頑張ります!!

  復帰後、初のマウンドだったので、とりあえずストライクが入って良かったです。
これからも今日のような『オモロ〜』な試合をやっていきましょう!!


ページ先頭へ