GAME REPORT 試合詳細

第16戦 2008年5月11日(日) 試合開始:11時00分 天気:くもり 球場:海老江B
試合名:練習試合 vs Pirates戦


 チーム 1 計 
Pirates 0 0 3 0 0 0 0 3 5 3
JAPAN BOYS 3 0 0 1 0 1 × 5 5 2

バッテリー:東野、北島、高山―工藤
勝利投手:北島6勝1敗
安打:高橋2、中村、遠藤、高山
盗塁:高橋2、遠藤2、柳川、飯田、工藤


黄色い声援に応えて!?高橋、遠藤絶好調(笑)

□試合詳細 / 寸評
前日の土砂降りの雨の影響で、試合前に1時間以上もグランド整備に費やされ、やっとの思いで行われた練習試合は、中盤に追いつかれるも、高橋の2本のツーベースヒットの活躍と、グランド整備に疲れ果て途中出場となった遠藤の流れを変える三塁打と得意の足攻で後半突き放し勝利した。
試合後に行われるバーベーキューを盛り上げる為にも、負けられないJBは、新婚生活も落ち着き約1ヵ月半ぶりの登板となる東野を先発に送る。その東野は、ぬかるんだグランドの影響か内野陣のエラーで走者を許すも、まずまずの立ち上がりを魅せる。
早く先制点をあげ先発の東野を楽にさせたいJB打線は初回裏、相手投手の制球難につけこみ、一死満塁のチャンスを作ると、最近バッティングに復調の兆しがみえてきた6番中村がセンター前へ運ぶタイムリーヒットで2点を先制し、さらに暴投でこの回3点をあげる。
しかし先発の東野は、やはり久しぶりの実戦の影響か、ボールにいつものキレがなく、やや疲れの見えた3回、内野陣のエラーとヒットなどで一死1,2塁とされると3番バッターに左中間にスリーランホームランを叩き込まれ同点とされてしまう。
打線も2,3回とチャンスをつくるも送りバントの失敗などで、あと一本が出ず嫌な展開となる。
なんとか流れを変えたいJBは、4回先頭の代打遠藤がライトオーバーのスリーベースヒットで出塁すると、高山のファーストへの内野安打で1点を勝ち越しする。
さらに6回裏にはまたしても遠藤が四球で出塁すると、二盗、三盗を決め、キャッチャーのサードへの送球が逸れる間にリードを2点差とする。
すると、4回からは北島が簡単に3人ずつ2イニングを抑えると、6,7回は守護神高山がピンチを迎えるも最後はピシッと締めバーベキューも盛り上がれる実にいい流れで勝利をあげた。



☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
2本の二塁打と良いトコロを魅せた高橋    途中出場で2得点と流れを変えた遠藤 
流れが悪かったので、4回は絶対打ちたかったし、最近投手陣が頑張っているので、何とかしたかった!
天気が悪いなか応援に来てくれた人のためにも勝ちたかったです!
JBファンは日本一!!(笑)

  今日はたくさん応援に来てくれて感謝、感謝です!
勝って、BBQも盛り上がって、みんなが楽しんでくれて言うことなし!!
キャベツと焼きそばが大量に残ってるので、しばらくは食べ物に困らなさそうです(笑)
玉ねぎを焼くときは、爪楊枝ではなく、パスタを刺しましょう!!


ページ先頭へ