GAME REPORT 試合詳細
第3戦 2009年1月25日(日) 試合開始:10時00分 天気:くもり 球場:西淀川コミュニティー
試合名:練習試合 vs 大阪ナインスターズ戦
バッテリー:東野、高山―工藤
勝利投手:高山1勝
安打:工藤、新開、遠藤、中村
盗塁:金池2、高山、遠藤
東野、圧巻の8奪三振!2試合連続逆転サヨナラ勝ち!!
□試合詳細 / 寸評
試合名:練習試合 vs 大阪ナインスターズ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
大阪ナインスターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 |
JAPAN BOYS | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2× | 2 | 4 | 0 |
バッテリー:東野、高山―工藤
勝利投手:高山1勝
安打:工藤、新開、遠藤、中村
盗塁:金池2、高山、遠藤
東野、圧巻の8奪三振!2試合連続逆転サヨナラ勝ち!!
□試合詳細 / 寸評
小雪舞う気温3℃のなかで行われた練習試合は、最終回に持ち前の粘りを発揮し、先週に続き逆転サヨナラ勝ちとなった。
JBのこの日の先発は、今シーズン初の登板となる東野。
その東野は立ち上がりの初回から、速球を軸にスライダーを駆使して バッタバッタ三振に斬ってとり、完璧な立ち上がりを魅せる。
いつも通り早く先制点が欲しいJB打線は、毎回四球などで得点圏へランナーを送るも、この寒さのせいか、打線全体にスイングが 鈍く得点が奪えない。
先発の東野は、2回以降も全く危なげない投球内容で、5回を被安打1、毎回の8奪三振の好投で降板する。
しかし、これで流れが変わったのか6回リリーフした高山が先頭の1番バッターにレフトオーバーのツーベースヒットを打たれる。
その後送りバントで一死3塁とされると、痛恨のワイルドピッチで先制点を与えてしまう。
このままでは終われないJBは、1点リードされて迎えた最終回7回裏にようやく奮起する。
先頭の新開がしぶとくライト前へ落とすヒットで出塁し、北島の送りバントで一死2塁と一打同点のチャンスを作る。続く1番遠藤が 三塁線へ絶妙なバントヒットでつなぎ、すかさず盗塁で一死2,3塁と一打逆転サヨナラの場面に広げる。2番工藤が三振に倒れるも、この日3番入った中村の放った打球はフラフラと力なく上がった小飛球に。これがピッチャーとサードの
間にポトリト落ちる内野安打となり、三走新開に続き二走遠藤も一気に生還し、なんともしぶとく逆転サヨナラ勝ちとなった。
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
5回を被安打1、毎回の8奪三振と好投した東野 | しぶとくサヨナラ内野安打を放った中村 | |
日頃マッスルトレーナーを履いて下半身を鍛えた成果が出ました。 皆さん、スポーツのトレーニングにはマッスルトレーナーが一番です! 愛用してベストパフォーマンスを!! |
今日はあんな形でサヨナラ勝ちするとは思いませんでした。 次回はクリーンヒット目指します!連勝続けていきましょう! |