GAME REPORT 試合詳細
試合名:練習試合 vs ナイトクラブ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
ナイトクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 |
JAPAN BOYS | 0 | 6 | 0 | 1 | 5 | 0 | × | 12 | 9 | 2 |
バッテリー:高山、片岡、東野―中村、森田
勝利投手:高山3勝
安打:中村2、片岡2、飯田、石川、東野、森田、高橋
盗塁:中村
9安打12得点で圧勝!!高山、吹っ切れた!?4回無安打!
□試合詳細 / 寸評
春を思わせる陽気のなかで行われた練習試合は、今シーズン初めて打線が爆発し、大量12得点を奪い圧勝した。
JBの先発は、先週大乱調で打ち込まれた高山。
立ち上がりの初回、先頭バッターに粘られた末に四球を選ばれ、嫌な空気が流れる。
しかし、これを救ったのがキャッチャー中村。2番バッター時の盗塁を見事封殺し、高山を盛り立てる。
そんな高山を援護したいJB打線は2回、先頭の4番飯田が技ありのライト前ヒットで出塁し、続く5番石川がヒットエンドランを決め レフト前ヒットで続くと、そこから連続四球で1点を先制する。
さらにこの回、8番東野のライト前タイムリーヒット、2番中村のセンター オーバーのタイムリーツーベースヒットなどでこの回一気に6点を挙げる。
先発の高山は2回以降、尻上がりに調子を上げ、丹念に低めを突く投球で、4回を2つの四死球を与えるだけのノーヒットピッチングで 降板する。
4回にも1点を追加した打線は5回、この回からリリーフした相手投手の乱調につけ込み、森田のセンターオーバーのタイムリー ツーベースヒットなどでこの回も大量5点を奪う。
6回からは、久しぶりの登板となる東野がマウンドに上がる。その東野は、威力あるストレートでグイグイ押すピッチングを魅せる。しかし、振り逃げと不運な当たりの内野安打で、無死1,2塁のピンチを招くと、セカンド高橋の悪送球で1点を失う。
それでも最終回は、落ち着いて相手打線を抑え、JBが12-1で勝利した。
今日の試合、9安打を放ったといっても、まだまだ甘い球の打ち損じが多く課題が残った。公式戦まであと1試合なので気を引き締めて 頑張りましょう!
☆勝利のHERO!! |
![]() |
先週の悪夢は吹っ切れたか!?好投した高山 |
先週の悪いイメージが残ってたんですが反省を 活かすことが出来ました。 公式戦に向けて 頑張っていきましょう! |