GAME REPORT 試合詳細
試合名:練習試合 vs ホリーグ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 0 | 4 | 1 | 2 | 3 | 1 | 11 | 15 | 1 |
ホリーグ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
バッテリー:高山、本庄―片山
勝利投手:高山3勝3敗
本塁打:高山1号、片山1号、佃1号、村上1号
安打:金池2、高山2、片岡2、本庄、太田、遠藤、村上、高橋
盗塁:本庄、遠藤、片岡
JB打線大爆発の4HR!高山この日5安打1HRの固め撃ち!
□試合詳細 / 寸評
15時までの試合で終了の予定が、急遽相手チームから声掛けられ行われた練習試合は、1試合目に続きJB打線が大爆発し、4HRが 飛び出す猛打で大勝した。
JBの先発には約1ヶ月ぶりの登板となる高山が登る。その高山は、低目を丁寧に着くピッチングで相手打線を寄せ付けない。
すると2回先頭の7番高山が自ら援護となるレフトオーバーのソロホームランを放ち1点を先制する。 さらに8番本庄のライト前ヒットなどで一死3塁とすると2番片岡がセンターオーバーのタイムリーヒット、続く3番片山が右中間へ運ぶ
ツーランホームランでこの回4点を挙げる。
3回には6番佃のホームラン、4回には5番村上のホームランが飛び出し、中盤で7-0と大量のリードを奪う。
先発の高山は、4回に内野安打を打たれるも牽制で刺し、1死球とほぼ完璧な内容のピッチングを魅せ降板する。
JB打線は中盤以降も止まらない。5回には、5番村上が一気に打点部門チームトップに立つ2点タイムリーヒット、途中出場の高橋の レフト前へのタイムリーヒットなどで追加点を確実に奪うと、高山の後をリリーフした本庄が5回裏をキッチリと抑えJBが1試合目に続き 打線が大爆発し、大勝した。
この試合、1試合目に続き今まで当たっていなかった選手にヒットが出て良かったです。この日誕生日を迎えた中村に送るヒット!?が 出席メンバー全員が打てたのも良かった!?です。
次週はいよいよ甲子園カップです。前回惜敗相手だけに、今回はリベンジして目標の第1ステージ突破が出来るよう、チーム一丸と なって頑張りましょう!
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
先制HR含むこの日5安打と好投も光った高山 | ようやく出た1発!2回ツーランHRを放った片山 | |
1ヶ月ぶりの実戦でしたが投打共に結果が出て良かったです。 次は公式戦でも結果が出せるよう頑張ります。 それと・・・ 2試合目主審をやってると#13の打球が直撃しました。 帰ってから見ると2つ目の左チクビが出来てました! #13、責任取ってください(笑) |
右方向に打てたのが自分の中で価値ある一発になり何か掴めた感じになりました。HRに慢心せず確実性のある 打撃を心掛けチームを上昇させていきたいです。 チームは 良い雰囲気になっているので、この調子で甲子園カップに挑みましょう! |
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
ようやく出た1発!3回ソロHRを放った佃 | ようやく出た1発!4回ソロHRを放った村上 | |
大阪帰ってきてから1番の当たりでした!とりあえず 自分のバッティングが戻ってきた感じです。 これまで不調でチームに迷惑をかけてたので、これから借りを 返していきまっせ!! |
1試合目に良い当たりが打てたのでその感じを忘れずに 打席に入りボールを強く叩くことを意識してたら入ってくれました。 次の打席も右方向に打てて良かったです。今まで チームに迷惑かけてたので取り返すよう頑張ります。 |