GAME REPORT 試合詳細
試合名:練習試合 vs 忍空戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 9 |
忍空 | 0 | 3 | 7 | 1 | 2 | 1 | × | 14 | 13 | 2 |
バッテリー:東野、木村、本庄―古賀、片山
敗戦投手:東野2勝2敗
安打:高橋2、片山
盗塁:森田
チームワースト9失策!14失点!先発東野メッタ打ち…
□試合詳細 / 寸評
この日も最高気温37℃という猛暑のなか行われた練習試合は、チーム史上ワーストの9失策14失点の失態で惨敗。
次週の公式戦に 向けてこの上ない不安を残す結果となった。
相手は、今季一度練習試合で対戦し大勝してるチーム。
先発のマウンドには東野が上がる。初回自らのエラーで出塁を許すも後続を断ち無難な立ち上がりを魅せる。
しかし3回、先頭の5番バッターをサード新開のエラーで 出塁を許すと、2本のヒットで一死満塁のピンチを招く。9番バッターをピッチャーゴロに打ち取り二死にするも、続く1番バッターの
あたりをショート遠藤がファンブルし、1点の先制を許す。
さらに2番バッターにはセンター前へ弾き返され、この回3点を許す。
3回JBは相手投手のボークで1点を還すも、惨劇がやってくる・・・ その裏、先頭の4番バッターにセンターオーバーのツーベースヒットを打たれると、続く5番バッターには粘られた末、巧くライト線へ
運ばれ追加点を許すと、さらにピッチャー東野のふたつのエラーでさらに1点を許し、なおも無死満塁のピンチ。ここで9番バッターには ライト前へ落とされるタイムリーヒット、さらに1番バッターにもセンターオーバーのタイムリーツーベースヒットを浴び、まさかまさかの
この回7失点で序盤でなんと、1-10と大量リードを許してしまう。
なんとか反撃したいJBは4回、3番片山がツーベースヒットを放ち、4番金池が四球を選び無死2,3塁とチャンスを作り、暴投と6番 高橋のタイムリーヒットで2点を還すも、後続が続かず計3点止まり。
4回以降、リリーフに木村、本庄をマウンドに送るも、JB内野陣のミスが相次ぎ毎回得点を許す、なんとも情けない惨劇・・・ 結局9つのエラーを犯し、大量14得点を許し、3-14と惨敗した。
この試合ミスが相次ぎ、どことなくプレッシャーが懸かりプレーが小さくなっていた感があります。下手なら下手なりに自信がつくまで 練習するだけです。試合前のアップ、キャッチボールや、試合でのボール回しから意識してやっていきましょう。
次週は公式戦です。怪我人も多く、チーム状態は非常に苦しいですが、今年の目標を達成できるようチーム一丸となって臨みましょう。