GAME REPORT 試合詳細
第46戦 2012年12月16日(日) 試合開始:8時00分 天気:くもり 球場:本庄
試合名:連盟北支部第2回大会第4戦 vs カネカ戦
大会規定により4回コールド
バッテリー:梨木、大場―佃、木村
勝利投手:梨木5勝4敗
安打:中村2、森田2、遠藤、佃、福井
盗塁:遠藤2、木村2、福井、金池
JB打線大爆発!梨木-大場の完封リレーで圧勝!!
□試合詳細 / 寸評
前日の雨の影響で30分遅れで行われた連盟北支部第2回大会第4戦は、序盤からJB打線が爆発し、守っては先発梨木リリーフ大場の完封リレー圧勝した。
JBは初回、先頭の1番遠藤が中堅越え安打で出塁すると、四球と盗塁など無死2、3塁のチャンスを作る。3番金池、4番木村が倒れ二死になり嫌な雰囲気が漂ったが暴投で先制点を挙げる。さらに6番森田の遊撃内野安打などで満塁のチャンスを作ると、不調のため8番に下がった佃が左翼越えとなる適時二塁打などが出て、この回5点を先制する。
この日のJB打線は2回以降も止まらない。3回には6番森田の2点適時打などで序盤3回を終わって9-0とする。
JBの先発は右腕梨木。前回の登板の時同様、この日も力で押す投球で相手打線をまったく寄せ付けず、3回を6奪三振無失点とほぼ完璧な投球内容を魅せ、リリーフに後のマウンドを託す。
4回からは公式戦初登板となる大場をマウンドに送る。その大場は先頭の2番打者に中堅前安打を浴びるも、速球が冴え渡り後続の打者を難なく抑える。
するとJBは4回裏、先頭の中村が右翼越え二塁打を放ち、盗塁も決め無死3塁のチャンスを作る。ここで迎える打者は3番金池。ベンチ誰もが打ってサヨナラコールドを決めたいと思っていたが、相手投手の暴投に三走中村が好スタートで生還しゲームセット。JBは走攻守に圧倒し、10-0で勝利した。
この試合、全般的に集中力を切らさずいつものJB野球に徹することが出来たのが良かったです。走塁面では稲田や中村など随所に次の塁を奪う積極的な走塁があったのは非常に良かったです。
打線の方は、序盤打者によっては球を待ちきれず打たされる場面がありましたが、2打席目以降はしっかりと対応できてました。
また投手の方も、積極的にストライクを取りリズムを作れたことが良かったです。最近投手陣の好調さが際立ってます。ほかの投手陣も大いに刺激を受けて後に続いていけるよう頑張りましょう。
試合名:連盟北支部第2回大会第4戦 vs カネカ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 | H | E |
カネカ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
JAPAN BOYS | 5 | 1 | 3 | 1 | 10 | 7 | 0 |
バッテリー:梨木、大場―佃、木村
勝利投手:梨木5勝4敗
安打:中村2、森田2、遠藤、佃、福井
盗塁:遠藤2、木村2、福井、金池
JB打線大爆発!梨木-大場の完封リレーで圧勝!!
□試合詳細 / 寸評
前日の雨の影響で30分遅れで行われた連盟北支部第2回大会第4戦は、序盤からJB打線が爆発し、守っては先発梨木リリーフ大場の完封リレー圧勝した。
JBは初回、先頭の1番遠藤が中堅越え安打で出塁すると、四球と盗塁など無死2、3塁のチャンスを作る。3番金池、4番木村が倒れ二死になり嫌な雰囲気が漂ったが暴投で先制点を挙げる。さらに6番森田の遊撃内野安打などで満塁のチャンスを作ると、不調のため8番に下がった佃が左翼越えとなる適時二塁打などが出て、この回5点を先制する。
この日のJB打線は2回以降も止まらない。3回には6番森田の2点適時打などで序盤3回を終わって9-0とする。
JBの先発は右腕梨木。前回の登板の時同様、この日も力で押す投球で相手打線をまったく寄せ付けず、3回を6奪三振無失点とほぼ完璧な投球内容を魅せ、リリーフに後のマウンドを託す。
4回からは公式戦初登板となる大場をマウンドに送る。その大場は先頭の2番打者に中堅前安打を浴びるも、速球が冴え渡り後続の打者を難なく抑える。
するとJBは4回裏、先頭の中村が右翼越え二塁打を放ち、盗塁も決め無死3塁のチャンスを作る。ここで迎える打者は3番金池。ベンチ誰もが打ってサヨナラコールドを決めたいと思っていたが、相手投手の暴投に三走中村が好スタートで生還しゲームセット。JBは走攻守に圧倒し、10-0で勝利した。
この試合、全般的に集中力を切らさずいつものJB野球に徹することが出来たのが良かったです。走塁面では稲田や中村など随所に次の塁を奪う積極的な走塁があったのは非常に良かったです。
打線の方は、序盤打者によっては球を待ちきれず打たされる場面がありましたが、2打席目以降はしっかりと対応できてました。
また投手の方も、積極的にストライクを取りリズムを作れたことが良かったです。最近投手陣の好調さが際立ってます。ほかの投手陣も大いに刺激を受けて後に続いていけるよう頑張りましょう。
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
3回無安打6奪三振と好投した梨木 | 2本の二塁打を放ち絶好調の中村 | |
死球1が悔やまれますが、テンポ良く投げられたと思います。 来週も投手陣が引っ張り良い形でシーズンを締め括りましょう!! |
今日は良い年末調整になりました! 来年は今日のような活躍がもっと出来るように頑張りますわ〜 |