GAME REPORT 試合詳細

第37戦 2014年10月19日(日) 試合開始:10時00分 天気:はれ 球場:太子橋@
試合名:淀川河川公園秋季野球大会3回戦 vs チャーリーブラウン戦

 チーム 1 2 3 4 5 計 
チャーリーブラウン 1 0 0 0 0 1 3 1
JAPAN BOYS 0 0 0 1 0 1 5 1
※抽選の結果、JAPAN BOYSが4回戦進出

バッテリー:東野、梨木―木村
安打:太田、木村、梨木、金池、佃
盗塁:柴田2、木村

超強豪相手に粘って、佃が同点適時打!執念の抽選勝ち!
□試合詳細 / 寸評
初戦の2回戦に続き、超強豪チームとの対戦となった淀川河川公園秋季野球大会3回戦は、終盤途中出場の佃が同点適時打を放ち同点に追いつくと、抽選勝ちでJBが4回戦へコマを進めた。
この試合の対戦チームは、過去同大会準優勝2回、大半のメンバーは今夏の大阪府軟式野球大会で準優勝を経験してる超強豪チーム。昨年練習試合で対戦し、3-6で完敗するなど過去対戦成績2敗と勝ち星がなかったが、初戦で超強豪チームに勝利した勢いでJBは挑んだ。
JBの先発は東野。立ち上がりの初回、先頭の1番打者に右翼前安打を浴びると、二死2塁から、4番打者の当たりを三塁黄が弾いてしまい、1、3塁と走者を残してしまうと、5番打者には投手強襲となる内野安打を浴びてしまい1点を先制されてしまう。
しかしその裏JBは、二死から3番太田が遊撃への内野安打で出塁すると、4番木村がエンドランを決める右翼前安打を放ち二死1、3塁とする。しかしこの同点機に5番黄が三振に倒れ、この好機を逃してしまう。
先発の東野は、2回以降相手強力打線の前に何とか粘って3回までを1失点に抑え、チームにリズムをもたらす。
同点に追いつきたいJBは、大会屈指と呼び声高い相手好投手の前に何とか粘って出塁し、得点圏に走者を送るも、あと一本が出ず好機を逃してしまう。
それでも4回裏、JB打線が執念を魅せる。先頭の6番金池が左翼前安打を放ち出塁する。代走坂田が捕手が投球を弾いた一瞬を突き、2塁へスタートを切るも憤死となり好機を潰したかと思われたが、7番柴田が粘りに粘って15球目に死球で出塁する。すかさず盗塁も決め一死2塁と好機を作る。8番梨木は三振に倒れるも、打撃不振の為初戦に続き途中出場となった佃もファールで何とか粘る。この間に二走柴田が三盗も決め、二死3塁からの佃が右翼線へポトリと落とす同点適時打を放ち、JBが同点に追いつく。
最終回となった5回表、JBは4回からリリーフした梨木が先頭の8番打者に中堅前安打を浴びる。その後犠打と四球で、一死1、2塁とピンチを招くも、後続の2番、3番打者を内野飛に打ち取り、このピンチを凌ぐ。
最後の攻撃となった5回裏、相手好投手の意地の前にJBは三者連続三振に倒れゲームセット。抽選の結果、5-4でJBが抽選勝ちとなり、4回戦へコマを進めた。
この試合、試合前ミーティングで話した通り、最後まで攻守で粘り切ったことが勝利に結び付けることが出来ました。打線の方では相手好投手の速球とスライダーを見極め、ファールで粘り、5回までで95球も投げさせたのが、何よりの結果でしょう。三振こそ9個も奪われましたが、飛球アウトが1個だけと、各打者がテーマとしている強い打球を放つことを意識して、5安打を放ったことは大きな自信になりました。
走塁でもエンドランや盗塁を積極的に仕掛け、プレシャーをかけることが出来てました。
守りでは初回の失策こそありましたが、その後も粘って1失点で凌ぎ、2回以降は先発東野がテンポの良い投球でアウトを積み重ねリズムをもたらしてくれました。リリーフした梨木は制球がやや定まらずバタバタしましたが、結局2回以降から3塁まで走者を進めることなく相手超強力打線をよく凌いでくれました。
勝利することは出来ませんでしたが、幸い次に進める好機をいただきました。次戦4回戦も超強豪チームとの対戦になりますが、この勢いでチーム一丸となって挑みましょう。


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
先発し相手強力打線を3回1失点に抑えた東野    4回からリリーフしピンチを何とか凌いだ梨木 
#26のリードがよく、何とか試合を作ることが出来ました。
大きい二人がいない試合で、負けたら何言われるかわからないので、次に進めて良かったです。
  ヒヤヒヤさせてしまって、すみませんでした。
次回は無四球でいけるように頑張ります!
     
☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
14球粘って出塁し、同点のホームを踏んだ柴田    同点となる貴重な適時打を放った佃 
今日は絶対勝ちたかったので、あの打席と盗塁は必死のパッチで頑張りました!あざっす!(笑)
これからもチームに良い流れを持っていけるよう頑張ります!
  まさにJBらしい!?ポテンヒットでした(笑)
コーちゃんのバットに感謝ですmm