GAME REPORT 試合詳細
第1戦 2015年1月11日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs サルボスタイル戦
バッテリー:北坂―石松、佃
勝利投手:北坂1敗
安打:矢作2、坂田2、遠藤、梨木、金池
盗塁:遠藤、竹内
2015年開幕戦、先制もバッテリー崩壊で黒星スタート…
□試合詳細 / 寸評
2015年開幕戦となる練習試合は、幸先よく先制するもJBバッテリーが相手打線に揺さぶられ毎回先頭打者出塁を許し、5回まで毎回失点と屈辱的な敗戦となった。
先攻のJBは初回、一死から2番遠藤が中堅前安打と盗塁を決め、一死2塁の好機を作る。相手野手の失策後、1、3塁から4番矢作が右翼前適時打を放ち、1点を先制する。さらに続く5番梨木も左翼前適時打を放ち、この回2点を先制する。
JBの先発は新人北坂。先頭打者に四球を許し、盗塁を決められ無死2塁から2番打者の犠打を1塁悪送球で1点を許す。
続く2回裏には、先頭6番打者に中堅前安打を浴びると、二死後9番打者に右翼越えとなる2点本塁打を浴び、2-3と逆転されてしまう。
先発北坂は続く3回裏にも4番打者と、9番打者に適時二塁打を浴び3失点と大炎上となってしまう。
こうなるとなんとか打線が奮起したいJBは、極寒のなか長い守備時間もあり、攻撃へのリズムが作れず、2回以降好機を作るも得点が奪えない。
結局4回裏、5回裏にも失点を繰り返したJBは2-8と大量失点で、2015年開幕戦は2007年以来の開幕黒星となった。
この試合、バッテリー陣が毎回先頭打者の出塁を許し、9盗塁も決められたのがすべてでした。今後の奮起に期待したいです。打線の方は2回以降は得点が出来ませんでしたが、初回の先制した攻撃は良かったです。
次週からは西日本大会大阪予選会が始まります。持ってる力を十二分に発揮できるよう、チーム一丸となって頑張りましょう。
試合名:練習試合 vs サルボスタイル戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 4 |
サルボスタイル | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | × | 8 | 6 | 2 |
バッテリー:北坂―石松、佃
勝利投手:北坂1敗
安打:矢作2、坂田2、遠藤、梨木、金池
盗塁:遠藤、竹内
2015年開幕戦、先制もバッテリー崩壊で黒星スタート…
□試合詳細 / 寸評
2015年開幕戦となる練習試合は、幸先よく先制するもJBバッテリーが相手打線に揺さぶられ毎回先頭打者出塁を許し、5回まで毎回失点と屈辱的な敗戦となった。
先攻のJBは初回、一死から2番遠藤が中堅前安打と盗塁を決め、一死2塁の好機を作る。相手野手の失策後、1、3塁から4番矢作が右翼前適時打を放ち、1点を先制する。さらに続く5番梨木も左翼前適時打を放ち、この回2点を先制する。
JBの先発は新人北坂。先頭打者に四球を許し、盗塁を決められ無死2塁から2番打者の犠打を1塁悪送球で1点を許す。
続く2回裏には、先頭6番打者に中堅前安打を浴びると、二死後9番打者に右翼越えとなる2点本塁打を浴び、2-3と逆転されてしまう。
先発北坂は続く3回裏にも4番打者と、9番打者に適時二塁打を浴び3失点と大炎上となってしまう。
こうなるとなんとか打線が奮起したいJBは、極寒のなか長い守備時間もあり、攻撃へのリズムが作れず、2回以降好機を作るも得点が奪えない。
結局4回裏、5回裏にも失点を繰り返したJBは2-8と大量失点で、2015年開幕戦は2007年以来の開幕黒星となった。
この試合、バッテリー陣が毎回先頭打者の出塁を許し、9盗塁も決められたのがすべてでした。今後の奮起に期待したいです。打線の方は2回以降は得点が出来ませんでしたが、初回の先制した攻撃は良かったです。
次週からは西日本大会大阪予選会が始まります。持ってる力を十二分に発揮できるよう、チーム一丸となって頑張りましょう。