GAME REPORT 試合詳細

第2戦 2015年1月18日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:寺田町
試合名:西日本大会大阪予選会1回戦 vs リスタート戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
JAPAN BOYS 0 5 1 0 0 0 0 6 6 2
リスタート 0 0 1 0 0 0 1 2 5 5

バッテリー:片岡、東野、北坂―大澤、石松
勝利投手:東野1勝
本塁打:梨木1号
安打:坂田、遠藤、梨木、佃、北坂
盗塁:坂田、遠藤、竹内、佃、大澤、矢作

西日本大会大阪予選、苦しみながら逃げ切り初戦白星!!
□試合詳細 / 寸評
大阪府内各連盟支部代表が出場する西日本大会大阪予選会の1回戦は、序盤から幸先良く先制しリードを広げるも、ダメ押しが出来ず苦しみながら初戦を突破した。
JBは1回戦からの登場となり、勝利すればダブルヘッダーとなるタフな組み合わせとなった1回戦の対戦チームは連盟枚方支部B級のチーム。
JBの先発は右腕片岡。初回を連続三振で上々の立ち上がりを魅せると、打線も奮起する。
2回表、この試合5番に抜擢した梨木が特大の左翼越えとなる本塁打を放ち1点を先制する。さらに相手野手の乱れから二死3塁の好機を作ると、1番坂田は右翼前適時打を放ち追加点を挙げる。さらに盗塁で2塁へ進塁すると、2番遠藤はセフティーバントを決め二走坂田が一気に生還し、この回合計5点を挙げる。
さらに続く3回表、先頭の5番梨木が左翼前安打で出塁すると、6番佃が左翼線を破る適時二塁打で一走梨木が一気に生還し6-0と序盤から大量リードを奪う。
3回裏からは次の試合を考え東野がリリーフのマウンドに上がる。その東野は先頭の1番打者に右翼越えとなる本塁打を浴び1点を還されてしまう。
それでも以降は6回までJB野手陣の失策もあり走者を許すも、低めを丁寧に突く投球で相手打線の反撃を許さない。
このまま一気にダメ押しをして試合を決めたいJBであったが、4回からリリーフした相手投手を攻めきれず得点が奪えない。
そのまま6-1で迎えた最終回、JBは東野に代え、公式戦初登板となる北坂がマウンドに上がる。その北坂はこの試合でも制球が定まらず二つの四球で二死2、3塁のピンチを背負うと、3番打者に左翼前適時打を許し1点を還されてしまう。尚も1、3塁とピンチが続いたが最後は4番打者を中堅飛に打ち取りゲームセット。JBが苦しみながら最後は逃げ切り、午後に行われる2回戦へ進出した。
この試合、全般的に寒さや体調不良などから体の動きが悪く、また実戦数がない影響もあり、本来のチームの姿からは程遠くスキが多く見られましたが、次に進めたことが良かったです。
2回戦もタフな試合になりますが、何とか次に繋げたかったが…


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
救援で4回1失点と好投を魅せた東野    先制となる特大の本塁打を放った梨木 
昨年末から調子を落としてましたが、少しずつ良くなってきて良かったです。
まだまだ調子を上げていきます!!
  昨年ホームランキング#1の穴は、私が埋めます!!