GAME REPORT 試合詳細
第7戦 2015年2月22日(日) 試合開始:9時00分 天気:あめ 球場:三島江@
試合名:練習試合 vs スリーアンド倶楽部戦
バッテリー:梨木、東野―片岡
本塁打:梨木3号
安打:坂田2、竹内、遠藤、
盗塁:
梨木2週連続HR&先発好投も、自らのミスから痛恨の同点…
□試合詳細 / 寸評
雨が降るなか行われた練習試合は、梨木が打っては2週連続となるHRを放ち、投げては今季初登板で好投するも、自らのミスから失点を許し、痛恨の同点となった。
この試合の対戦チームは連盟守口支部A級の強豪チーム。サンスポ野球大会の対戦チームも決まり、状態を上げていきたいJBは今季初登板となる梨木が先発のマウンドに上がる。
その梨木は立ち上がりからテンポの良い投球で、相手打線を封じる。2回裏、一死から2番打者に中堅越えの二塁打を浴び、暴投で3塁のピンチを招くが、続く7番打者、8番打者を右翼飛に打ち取り、このピンチを凌ぐ。
早く援護したいJB打線は、3回まで毎回安打を放つも得点に繋げられなかったが、4回表一死から5番梨木が左翼へ弾丸ライナーで突き刺す特大の本塁打で、JBが1点を先制する。
しかし5回裏、簡単に二死を取った後、2番打者の投手ゴロを梨木がお手玉し走者を許すと、暴投で二進後、3番打者に左翼越えとなる適時二塁打を浴び同点に追いつかれてしまう。
それでも続く6回表、JBは相手野手のミスから無死1、2塁の好機を作るが5番梨木が三塁併殺ゴロに倒れ、6番佃も遊撃ゴロに倒れ好機を生かすことが出来ない。
先発梨木は、結局7回を1失点に抑え、延長となった8回は東野が三者凡退に抑えゲームセット。雨中の練習試合は1-1の同点となった。
この試合、先発梨木の好投が光りました。今季初登板でしたが、先頭打者を確実に封じ、7回を投げ抜いたことが大きかったです。3月から始まるサンスポ野球大会に向けてこのまま状態を維持してほしいです。打線の方は、安打こそ打つも、3度の併殺や先頭打者が出塁できず、得点に結びつくことが出来ませんでした。ただし、ブランク明けのメンバーが多いなか強いスイングが出来たり、相手投手に対してのアプローチなどの感覚は悪くなかったので、以降の試合では打線として得点に繋げていけるよう精度を高めていきましょう。
試合名:練習試合 vs スリーアンド倶楽部戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 |
スリーアンド倶楽部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 4 |
バッテリー:梨木、東野―片岡
本塁打:梨木3号
安打:坂田2、竹内、遠藤、
盗塁:
梨木2週連続HR&先発好投も、自らのミスから痛恨の同点…
□試合詳細 / 寸評
雨が降るなか行われた練習試合は、梨木が打っては2週連続となるHRを放ち、投げては今季初登板で好投するも、自らのミスから失点を許し、痛恨の同点となった。
この試合の対戦チームは連盟守口支部A級の強豪チーム。サンスポ野球大会の対戦チームも決まり、状態を上げていきたいJBは今季初登板となる梨木が先発のマウンドに上がる。
その梨木は立ち上がりからテンポの良い投球で、相手打線を封じる。2回裏、一死から2番打者に中堅越えの二塁打を浴び、暴投で3塁のピンチを招くが、続く7番打者、8番打者を右翼飛に打ち取り、このピンチを凌ぐ。
早く援護したいJB打線は、3回まで毎回安打を放つも得点に繋げられなかったが、4回表一死から5番梨木が左翼へ弾丸ライナーで突き刺す特大の本塁打で、JBが1点を先制する。
しかし5回裏、簡単に二死を取った後、2番打者の投手ゴロを梨木がお手玉し走者を許すと、暴投で二進後、3番打者に左翼越えとなる適時二塁打を浴び同点に追いつかれてしまう。
それでも続く6回表、JBは相手野手のミスから無死1、2塁の好機を作るが5番梨木が三塁併殺ゴロに倒れ、6番佃も遊撃ゴロに倒れ好機を生かすことが出来ない。
先発梨木は、結局7回を1失点に抑え、延長となった8回は東野が三者凡退に抑えゲームセット。雨中の練習試合は1-1の同点となった。
この試合、先発梨木の好投が光りました。今季初登板でしたが、先頭打者を確実に封じ、7回を投げ抜いたことが大きかったです。3月から始まるサンスポ野球大会に向けてこのまま状態を維持してほしいです。打線の方は、安打こそ打つも、3度の併殺や先頭打者が出塁できず、得点に結びつくことが出来ませんでした。ただし、ブランク明けのメンバーが多いなか強いスイングが出来たり、相手投手に対してのアプローチなどの感覚は悪くなかったので、以降の試合では打線として得点に繋げていけるよう精度を高めていきましょう。