GAME REPORT 試合詳細
第8戦 2015年2月22日(日) 試合開始:13時00分 天気:くもり 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs NO CATS戦
バッテリー:東野、柴田―石松
勝利投手::柴田1勝
安打:矢作3、石松、竹内、柴田、梨木、佃
盗塁:柴田、矢作
序盤苦しむも、終盤一気の集中打で逆転勝利!!
□試合詳細 / 寸評
1試合目から球場を移動し行われた練習試合は、序盤から相手投手の緩いボールにタイミングが合わず苦戦するも、終盤に一気の集中打で逆転し、勝利した。
この試合の対戦チームは連盟交野支部A級のチーム。JBは先発のマウンドに東野送る。その東野は立ち上がりから制球が定まらず先頭打者に死球、3番打者に四球を許すと盗塁で一死2、3塁のピンチを招く。続く4番打者を遊撃本塁憤死に取り二死とするも、捕手石松が本塁を空けてしまうボーンヘッドから二走が生還し1点を許す。これで気落ちしたのか続く5番打者に左翼前適時打を浴び、いきなり2点をリードされる展開となる。
早く援護したいJBは、相手投手の緩いボールにタイミングが合わず、毎回安打が出るも得点に結びつけることが出来ない。
守っては2回から早くも柴田がリリーフのマウンドに上がる。その柴田は今季初登板ながら相手打線を無安打と全く寄せ付けない投球を魅せる。
2回以降、両チーム得点が出来ず膠着状態が続いたが6回表にJBが意地を魅せる。先頭の3番柴田がバント安打と盗塁を決め、4番矢作が右翼前安打などで無死2、3塁とすると、5番梨木が左翼線を痛烈に破る適時二塁打を放ち2-2と同点に追いつく。さらに続く6番佃の右翼前安打などで一死2、3塁から8番石松が左翼への犠牲飛を放ち、JBが3-2と逆転に成功する。
リリーフした柴田は、逆転した以降も相手打線に安打を許さず、5四球とやや制球に課題を残すも、6奪三振の好投を魅せJBが終盤の集中打で逆転勝利した。
この試合、序盤こそ相手投手の緩いボールに苦しみましたが終盤に4連続安打が出るなど、良く逆転出来ました。次回以降の試合ではもうちょっと早いイニングから相手投手に対応して攻略できるようやっていきましょう。
救援の柴田は、今季初登板でしたが6回を無安打に抑えたのが大きかったです。ただ5四球を与えるなど制球に課題を残したので、そこの精度を高めていきましょう。
試合名:練習試合 vs NO CATS戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 8 | 0 |
NO CATS | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 |
バッテリー:東野、柴田―石松
勝利投手::柴田1勝
安打:矢作3、石松、竹内、柴田、梨木、佃
盗塁:柴田、矢作
序盤苦しむも、終盤一気の集中打で逆転勝利!!
□試合詳細 / 寸評
1試合目から球場を移動し行われた練習試合は、序盤から相手投手の緩いボールにタイミングが合わず苦戦するも、終盤に一気の集中打で逆転し、勝利した。
この試合の対戦チームは連盟交野支部A級のチーム。JBは先発のマウンドに東野送る。その東野は立ち上がりから制球が定まらず先頭打者に死球、3番打者に四球を許すと盗塁で一死2、3塁のピンチを招く。続く4番打者を遊撃本塁憤死に取り二死とするも、捕手石松が本塁を空けてしまうボーンヘッドから二走が生還し1点を許す。これで気落ちしたのか続く5番打者に左翼前適時打を浴び、いきなり2点をリードされる展開となる。
早く援護したいJBは、相手投手の緩いボールにタイミングが合わず、毎回安打が出るも得点に結びつけることが出来ない。
守っては2回から早くも柴田がリリーフのマウンドに上がる。その柴田は今季初登板ながら相手打線を無安打と全く寄せ付けない投球を魅せる。
2回以降、両チーム得点が出来ず膠着状態が続いたが6回表にJBが意地を魅せる。先頭の3番柴田がバント安打と盗塁を決め、4番矢作が右翼前安打などで無死2、3塁とすると、5番梨木が左翼線を痛烈に破る適時二塁打を放ち2-2と同点に追いつく。さらに続く6番佃の右翼前安打などで一死2、3塁から8番石松が左翼への犠牲飛を放ち、JBが3-2と逆転に成功する。
リリーフした柴田は、逆転した以降も相手打線に安打を許さず、5四球とやや制球に課題を残すも、6奪三振の好投を魅せJBが終盤の集中打で逆転勝利した。
この試合、序盤こそ相手投手の緩いボールに苦しみましたが終盤に4連続安打が出るなど、良く逆転出来ました。次回以降の試合ではもうちょっと早いイニングから相手投手に対応して攻略できるようやっていきましょう。
救援の柴田は、今季初登板でしたが6回を無安打に抑えたのが大きかったです。ただ5四球を与えるなど制球に課題を残したので、そこの精度を高めていきましょう。
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
転勤前最後試合で3本の安打を放った矢作 | 同点となる適時二塁打を放った梨木 | |
![]() |
![]() |
|
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
救援で6回無失点の好投を魅せた柴田 | 勝ち越しとなる犠牲飛を放った石松 | |
![]() |
![]() |