GAME REPORT 試合詳細

第20戦 2015年5月17日(日) 試合開始:15時00分 天気:はれ 球場:本庄
試合名:連盟北支部第3回大会1回戦 vs 阪急阪神ビルマネジメント戦

 チーム 1 2 3 4 5 計 
阪急阪神ビルマネジメント 0 0 0 0 0 0 3 1
JAPAN BOYS 0 2 6 0 × 8 8 1

バッテリー:大場、北坂―佃
勝利投手:大場4勝4敗
本塁打:森田1号
安打:坂田2、遠藤、黄、森田、佃、村上
盗塁:佃

監督森田、主将遠藤の活躍で泥沼の連敗やっと脱出!
□試合詳細 / 寸評
1試合目のサンスポ野球大会に引き続き、球場を移動して行われた連盟北支部第3回大会1回戦は、久しぶりにJB打線が爆発する快勝を飾り連敗を脱出した。
JBの先発は、大場。最近数試合、不調が続いていたがこの試合も立ち上がり制球が定まらず苦しい投球となる。それでも何とか序盤2回を無失点で切り抜ける。
すると2回裏、4番森田が左翼越えとなる本塁打を放ちJBが1点を先制する。さらに四球と犠打で二死2塁から8番遠藤が左中間越えとなる適時二塁打を放ち、この回2点を挙げる。
さらに続く3回裏、ふたつの内野安打と四球で無死満塁から4番森田が左中間越えとなる適時二塁打を放つと、5番佃のスクイズ、7番村上の中堅前適時打などが続きこの回大量6点を挙げる。
先発の大場は3回以降、制球が安定し相手打線三者凡退に抑える。
最終回となった5回表は、北坂がマウンドに上がる。一死から8番打者、9番打者に連打を浴びるも、後続の打者を打ち取りJBが8-0で大勝した。
この試合、序盤先発大場の不調や、ここ数試合連敗していることから、不安な立ち上がりとなりましたが2回裏に2点を挙げるなど序盤から打線が奮起し、JBペースの試合に持ち込んだことが良かったです。
次週以降も公式戦が続きますので、今日のような試合が出来るよう、また頑張りましょう。


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
     
2回裏先制となる本塁打を放った森田    先発し、4回を無失点に抑えた大場 
しばらくお待ちください   しばらくお待ちください