GAME REPORT 試合詳細
第45戦 2015年12月13日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:毛馬A
試合名:練習試合 vs scrapers戦
バッテリー:萩本―佃
勝利投手:萩本2勝
本塁打:萩本2号
安打:遠藤、森田、金池、新開
盗塁:掃部、金池
先発萩本10奪三振完投&ダメ押し弾の活躍で完勝!!
□試合詳細 / 寸評
比較的暖かい陽気のなかで行われた練習試合は、先発萩本が投げては10奪三振で完投し、打ってはダメ押しとなる2点本塁打を放つ活躍を魅せ完勝した。
この試合の対戦チームは連盟生駒支部B級のチーム。後攻のJBは初回、2番東野が四球で出塁、3番遠藤が左翼前安打などで二死2、3塁の好機を作ると、5番森田が中堅前への2点適時打を放ち先制する。
さらに3回裏には、1番掃部、2番東野が連続四球を選び一死2、3塁から4番金池の右翼への犠飛と相手野手のミスも重なり4-0とリードを広げる。
JBの先発は左腕萩本。初回からテンポの良い投球で3回までを無失点に抑える。しかし4回表2番打者に中堅前安打を浴び盗塁を許すと、続く3番打者に中堅前へ適時打を浴び1点を還されてしまう。
さらに続く5回表には二死2塁から9番打者に右中間への適時二塁打を浴び、4-2と2点差に詰め寄られてしまう。
それでもJBは5回裏、相手野手のミスから暴投と重盗で2点を挙げリードを広げると、6回裏には8番萩本が右翼越えとなる特大の2点本塁打などでこの回ダメ押しとなる3点を挙げる。
守っては先発萩本が尻上がりに調子を上げ、最終回は圧巻の三者連続三振に斬って取りゲームセット。JBは次週の今季最終戦となる連盟北支部決勝戦に向けて非常に弾みのつく完勝を飾った。
この試合、比較的温かい影響もあってか、打線がよく振れてました。初回の先制点に始まり、中押し、ダメ押し点を奪い終始JBペースで試合を進めることが出来たのが良かったです。また先発した萩本の好投が光りました。低めへのキレのあるストレートを中心にテンポ良くカウントを作れたことが良かったです。
次週は今季最終戦となる連盟北支部決勝戦です。1月から始まる西日本大会大阪予選会に向けても勝利して3連覇を達成して締め括られるよう頑張りましょう。
試合名:練習試合 vs scrapers戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
scrapers | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 2 |
JAPAN BOYS | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 3 | × | 9 | 5 | 1 |
バッテリー:萩本―佃
勝利投手:萩本2勝
本塁打:萩本2号
安打:遠藤、森田、金池、新開
盗塁:掃部、金池
先発萩本10奪三振完投&ダメ押し弾の活躍で完勝!!
□試合詳細 / 寸評
比較的暖かい陽気のなかで行われた練習試合は、先発萩本が投げては10奪三振で完投し、打ってはダメ押しとなる2点本塁打を放つ活躍を魅せ完勝した。
この試合の対戦チームは連盟生駒支部B級のチーム。後攻のJBは初回、2番東野が四球で出塁、3番遠藤が左翼前安打などで二死2、3塁の好機を作ると、5番森田が中堅前への2点適時打を放ち先制する。
さらに3回裏には、1番掃部、2番東野が連続四球を選び一死2、3塁から4番金池の右翼への犠飛と相手野手のミスも重なり4-0とリードを広げる。
JBの先発は左腕萩本。初回からテンポの良い投球で3回までを無失点に抑える。しかし4回表2番打者に中堅前安打を浴び盗塁を許すと、続く3番打者に中堅前へ適時打を浴び1点を還されてしまう。
さらに続く5回表には二死2塁から9番打者に右中間への適時二塁打を浴び、4-2と2点差に詰め寄られてしまう。
それでもJBは5回裏、相手野手のミスから暴投と重盗で2点を挙げリードを広げると、6回裏には8番萩本が右翼越えとなる特大の2点本塁打などでこの回ダメ押しとなる3点を挙げる。
守っては先発萩本が尻上がりに調子を上げ、最終回は圧巻の三者連続三振に斬って取りゲームセット。JBは次週の今季最終戦となる連盟北支部決勝戦に向けて非常に弾みのつく完勝を飾った。
この試合、比較的温かい影響もあってか、打線がよく振れてました。初回の先制点に始まり、中押し、ダメ押し点を奪い終始JBペースで試合を進めることが出来たのが良かったです。また先発した萩本の好投が光りました。低めへのキレのあるストレートを中心にテンポ良くカウントを作れたことが良かったです。
次週は今季最終戦となる連盟北支部決勝戦です。1月から始まる西日本大会大阪予選会に向けても勝利して3連覇を達成して締め括られるよう頑張りましょう。
☆勝利のHERO!! |
![]() |
先発で10奪三振完投&ダメ押し弾を放った萩本 |
![]() |