GAME REPORT 試合詳細
第9戦 2018年3月4日(日) 試合開始:13時30分 天気:はれ 球場:本庄
試合名:連盟北支部第1回大会第3戦 vs クリオン戦
※大会規定により、3回コールド
バッテリー:萩本、福田―米崎
勝利投手:萩本2勝2敗
本塁打:梨木2号、福田1号
安打:萩本、加藤、梨木、米崎
盗塁:福田、萩本
JB打線がこの試合も大爆発!投打に圧倒し完勝!!
□試合詳細 / 寸評
春を思わせる陽気のなか、行われた連盟北支部大会第3戦は、JBが試合序盤から終始投打で圧倒し、3回コールドの大勝で勝利を飾った。
第2戦となる1試合目が相手チームの棄権により不戦勝となり、モチベーション維持が難しかったが、序盤から投打に圧倒する。
JB先発は1試合目で先発予定だった萩本がそのままマウンドに上がる。立ち上がりの初回から相手打線を全く寄せ付けず2イニングを無失点に抑える。
JB打線は初回に萩本の適時打で先制すると、続く2回表には相手野手のミスなどから5点を奪い、6-0と序盤から大量リードを奪う。
続く3回表には、この試合がデビュー戦となった福田が左翼越えとなる3点本塁打を放つと、4番梨木も2点本塁打を放ち11-0とする。
最終回となった3回裏は、その福田がリリーフのマウンドに上がると、重い速球を武器に三者凡退に抑えゲームセット。JBが投打に圧倒し完勝した。
この試合、全体的にスイングがしっかり出来て打線が繋がったのが良かったです。次の公式戦まであと1試合調整できますので、チーム状態を上げていけるよう頑張りましょう。
試合名:連盟北支部第1回大会第3戦 vs クリオン戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 1 | 5 | 5 | 11 | 6 | 0 |
クリオン | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
バッテリー:萩本、福田―米崎
勝利投手:萩本2勝2敗
本塁打:梨木2号、福田1号
安打:萩本、加藤、梨木、米崎
盗塁:福田、萩本
JB打線がこの試合も大爆発!投打に圧倒し完勝!!
□試合詳細 / 寸評
春を思わせる陽気のなか、行われた連盟北支部大会第3戦は、JBが試合序盤から終始投打で圧倒し、3回コールドの大勝で勝利を飾った。
第2戦となる1試合目が相手チームの棄権により不戦勝となり、モチベーション維持が難しかったが、序盤から投打に圧倒する。
JB先発は1試合目で先発予定だった萩本がそのままマウンドに上がる。立ち上がりの初回から相手打線を全く寄せ付けず2イニングを無失点に抑える。
JB打線は初回に萩本の適時打で先制すると、続く2回表には相手野手のミスなどから5点を奪い、6-0と序盤から大量リードを奪う。
続く3回表には、この試合がデビュー戦となった福田が左翼越えとなる3点本塁打を放つと、4番梨木も2点本塁打を放ち11-0とする。
最終回となった3回裏は、その福田がリリーフのマウンドに上がると、重い速球を武器に三者凡退に抑えゲームセット。JBが投打に圧倒し完勝した。
この試合、全体的にスイングがしっかり出来て打線が繋がったのが良かったです。次の公式戦まであと1試合調整できますので、チーム状態を上げていけるよう頑張りましょう。
☆勝利のHERO!! | ||
ダメ押しとなる本塁打を放った梨木 | ||
ようやく筋トレの成果が出てきたようです。 この調子でサンスポ、ストロングも打ちまくります!! |