GAME REPORT 試合詳細

第1戦 2019年1月6日(日) 試合開始:11時00分 天気:くもり 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs JOKER戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
JAPAN BOYS 0 0 0 1 0 2 0 3 8 1
JOKER 0 0 0 1 0 0 0 1 2 1

バッテリー:萩本、河原崎―米崎
勝利投手:萩本1勝
セーブ投手:河原崎1S
安打:石松2、遠藤2、萩本、米崎、河原崎、八木
盗塁:河原崎

石松が先制打!萩本-河原崎の継投で2019年開幕白星!!
□試合詳細 / 寸評
気温6℃という極寒のなか行われた2019年開幕戦となる練習試合は、石松の適時打で先制すると、守っては萩本-河原崎の投手リレーで相手打線を封じ、開幕戦を白星で飾った。
この試合の対戦チームは、連盟寝屋川支部A級で2013年西日本大会大阪予選会で準優勝している強豪チーム。同大会で対戦するなど過去2戦2敗で、JBは2週間後に迫った西日本大会大阪予選会に向けても試金石となる気持ちで挑んだが…
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回から低めを丹念に突く投球で相手打線を封じる。
すると4回表、JBは先頭の5番遠藤が左翼前安打で出塁すると、続く6番米崎がエンドランを決める左翼前安打で無死2、3塁の好機を作る。この場面で7番石松が左翼前適時打を放ち、JBが1点を先制する。
しかしその裏、先頭の2番打者を三塁西島の失策で出塁を許してしまうなど、一死1、2塁から5番打者に右翼前適時打を浴び同点とされてしまう。
そのまま同点で迎えた6回表、JB打線が突き放す。先頭の3番萩本が四球で出塁し暴投で二進すると、4番河原崎が右翼前へ落とす適時二塁打を放ち勝ち越すと、続く5番遠藤も右翼前適時打を放ち、JBが3-1とリードを奪う。
守っては、6回裏からリリーフした右腕河原崎が2イニングをパーフェクトに抑えゲームセット。JBが西日本大会大阪予選会に向けても勢いがつく2019年開幕白星を飾った。
この試合、少ないメンバーでの試合となりましたが、勝利することが出来て良かったです。まずは先発萩本、リリーフ河原崎が1失点こそしましたが、それ以外ではほぼ完璧に抑え攻撃にリズムをもたらせてくれました。
打線のほうでは、積極的にエンドランなどの機動力を仕掛け勢いづけたのが良かったです。なかでも4回表のエンドランで2、3塁の好機を作った走塁は非常に良かったです。
次週も練習試合を予定してます。終わった時に悔いだけは残さないように、しっかしとした準備が出来るよう頑張りましょう!


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
5回1失点の好投を魅せた先発萩本    4回表先制となる適時打を放った石松
今年も頑張ります!!   2019年良いスタートがきれて良かったです!!