GAME REPORT 試合詳細

第3戦 2019年1月20日(日) 試合開始:14時00分 天気:くもり 球場:羽曳野グレープヒル
試合名:西日本大会大阪予選会1回戦 vs ブラックハリケーンズ戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 計 
ブラックハリケーンズ 0 0 0 0 0 0 0 3 2
JAPAN BOYS 0 1 1 2 0 6× 10 6 0
※大会規定により6回コールド

バッテリー:河原崎―米崎
勝利投手:河原崎1勝
本塁打:米崎1号、河原崎1号
安打:福井2、八木、林
盗塁:福井3、太田2、八木2、河原崎、遠藤

機動力発揮し、攻守に圧倒してまずは初戦突破!!
□試合詳細 / 寸評
朝から断続的に降っていた雨があがり、冷え込みが増す天候のなかで行われた西日本大会大阪予選会1回戦は、JBが終始攻守で圧倒して、完勝でまずは初戦を突破した。
昨年同大会でベスト8進出し、さらに上位進出を狙う今大会の初戦は、連盟淀川支部の代表チーム。
JB先発は右腕河原崎。立ち上がりの初回から低めを丹念に突く投球で、相手打線を封じる。
すると2回裏、相手野手の失策から、7番遠藤の犠打で一死3塁の好機を作ると、8番米崎が中堅への犠牲飛で1点を先制する。
続く3回裏には先頭の1番福井がセフティバントを決め出塁し、盗塁などで一死2、3塁の好機を作ると、4番出水がエンドランスクイズを決め追加点を挙げる。
さらに4回裏には、先頭の7番遠藤が四球で出塁し、盗塁と9番八木の投手強襲安打などで、一死2、3塁とすると、1番福井が右翼前2点適時打を放ち、JBが4-0とリードを広げる。
JB先発河原崎は、4回表連続四球で一死1、2塁のピンチを招くも後続の打者を落ち着いて打ち取り、6回までを無失点に抑える。
追加点が欲しいJBは6回裏一死から8番米崎が右翼越えとなるランニングHRを放ちリードを広げると、四死球などで二死1、2塁から3番林が右翼前適時打を放つと、最後は二死満塁から5番河原崎がサヨナラコールドを決める満塁本塁打を放ちゲームセット。JBが西日本大会大阪予選会1回戦を上々のスタートとなる勝利を飾った。
この試合、コンディション面や緊張感から大変難しい初戦でしたが、まずは勝利することが出来て良かったです。攻撃の方では6イニングの攻撃で4イニングで得点したこと、また強肩捕手でしたが、積極的に足を絡めた攻撃が出来たのが良かったです。守っては先発河原崎が安定感ある投球で、バックも無失策で締めたのが良かったです。
上位進出するには、次の試合が大一番になります。チーム一丸となって最後まで粘り抜いて勝利しましょう!!


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
6回無失点の好投を魅せた先発河原崎    4回裏追加点となる2点適時打を放った福井
来週も完封します!!   追加点が欲しいところで打てて良かったです!!