GAME REPORT 試合詳細
第18戦 2019年5月26日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs チキンハーツ戦
バッテリー:福井、掃部、出水―米崎
勝利投手:福井2勝1敗
本塁打:古謝3号
安打:福井、河原崎力、古謝、本木、出水
盗塁:河原崎力
福井が5回ゼロ封!!古謝の満塁弾などで強豪に完勝!!
□試合詳細 / 寸評
最高気温34℃と5月最終週にして真夏を思わせる天気のなか行われた練習試合は、JBが先発福井の好投と、初回古謝が満塁本塁打を放つなど打線が爆発し、強豪チームに完勝した。
この試合の対戦チームは連盟四条畷支部A級で、西日本大会大阪予選会やオリックスバファローズカップで常に上位進出している強豪チーム。昨年大阪知事杯準決勝で対戦し、4-3で辛勝していたが…
JBは初回、四球や相手野手のミスなどで二死満塁の好機を作ると押し出しとなる連続四球を選び、2点を先制すると、8番古謝が弾丸ライナーで右翼越えとなる満塁本塁打を放ち、JBがこの回6点を先制する。
これで勢いづいたJB打線は続く2回裏、暴投で1点を追加し、尚も一死3塁から4番河原崎力がエンドランスクイズを決める左翼前え適時打を放つなどこの回3点を追加し、序盤から大量得点を挙げる。
JB先発は右腕福井。初回を三者凡退に抑えリズムに乗ると、大量得点にも守られ低めを丹念に突く投球で相手打線を封じて5回までを無失点に抑える。
JB打線は3回裏、二死1、3塁から3番本木が左翼前適時打を放ち、10-0とリードを広げる。
守っては、先発福井から6回表は掃部がリリーフし三者凡退に抑える。
最終回も守りは、リリーフした出水が一死1、3塁から7番打者に左翼への犠牲飛で1点を失うも、序盤からの大量リードが大きく、JBが次週から始まるオリックスバファローズカップに向けて弾みがつく勝利を挙げた。
この試合、まずは非常に暑い天気のなかで行われましたが、最後までバテることなく戦い抜けたことが良かったです。
先発した福井は、5回まで投げて無失点に抑えたのは非常に良かったです。
また攻撃でも初回に古謝が満塁本塁打を放つなど大量得点を挙げ、一気に自分たちのペースに持って行けたことが良かったです。そのなかでもこの試合で試みたバント3つをいずれも初球で決め、また粘って四球を選んだり、二死から得点に繋げるなど粘った攻撃が出来たのは良かったです。
次週からいよいよオリックバファローズカップが始まります。昨年大会での敗戦や、今シーズンでは西日本大会大阪予選会での敗戦から積み上げたものを発揮して、全力で挑んでいきましょう!!
試合名:練習試合 vs チキンハーツ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
チキンハーツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 |
JAPAN BOYS | 6 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 10 | 6 | 2 |
バッテリー:福井、掃部、出水―米崎
勝利投手:福井2勝1敗
本塁打:古謝3号
安打:福井、河原崎力、古謝、本木、出水
盗塁:河原崎力
福井が5回ゼロ封!!古謝の満塁弾などで強豪に完勝!!
□試合詳細 / 寸評
最高気温34℃と5月最終週にして真夏を思わせる天気のなか行われた練習試合は、JBが先発福井の好投と、初回古謝が満塁本塁打を放つなど打線が爆発し、強豪チームに完勝した。
この試合の対戦チームは連盟四条畷支部A級で、西日本大会大阪予選会やオリックスバファローズカップで常に上位進出している強豪チーム。昨年大阪知事杯準決勝で対戦し、4-3で辛勝していたが…
JBは初回、四球や相手野手のミスなどで二死満塁の好機を作ると押し出しとなる連続四球を選び、2点を先制すると、8番古謝が弾丸ライナーで右翼越えとなる満塁本塁打を放ち、JBがこの回6点を先制する。
これで勢いづいたJB打線は続く2回裏、暴投で1点を追加し、尚も一死3塁から4番河原崎力がエンドランスクイズを決める左翼前え適時打を放つなどこの回3点を追加し、序盤から大量得点を挙げる。
JB先発は右腕福井。初回を三者凡退に抑えリズムに乗ると、大量得点にも守られ低めを丹念に突く投球で相手打線を封じて5回までを無失点に抑える。
JB打線は3回裏、二死1、3塁から3番本木が左翼前適時打を放ち、10-0とリードを広げる。
守っては、先発福井から6回表は掃部がリリーフし三者凡退に抑える。
最終回も守りは、リリーフした出水が一死1、3塁から7番打者に左翼への犠牲飛で1点を失うも、序盤からの大量リードが大きく、JBが次週から始まるオリックスバファローズカップに向けて弾みがつく勝利を挙げた。
この試合、まずは非常に暑い天気のなかで行われましたが、最後までバテることなく戦い抜けたことが良かったです。
先発した福井は、5回まで投げて無失点に抑えたのは非常に良かったです。
また攻撃でも初回に古謝が満塁本塁打を放つなど大量得点を挙げ、一気に自分たちのペースに持って行けたことが良かったです。そのなかでもこの試合で試みたバント3つをいずれも初球で決め、また粘って四球を選んだり、二死から得点に繋げるなど粘った攻撃が出来たのは良かったです。
次週からいよいよオリックバファローズカップが始まります。昨年大会での敗戦や、今シーズンでは西日本大会大阪予選会での敗戦から積み上げたものを発揮して、全力で挑んでいきましょう!!
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
先発で5回無失点に抑えた福井 | 初回、満塁HRを放った古謝 | |
無事無失点に抑えられて良かったです!! | 4番バッターの尻拭いが出来て大変よく出来ました!! |