GAME REPORT 試合詳細

第29戦 2019年9月8日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs 住吉REDRIBBON軍戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
JAPAN BOYS 0 0 0 2 2 0 0 4 3 1
住吉REDRIBBON軍 0 0 0 2 0 1 0 3 7 1

バッテリー:萩本、河原崎力―米崎
勝利投手:萩本8勝1敗2S
セーブ投手:河原崎力12勝1敗2S
本塁打:萩本7号、古謝6号
安打:河原崎力
盗塁:遠藤、林

先発萩本が投打に活躍!古謝の勝ち越し弾で辛勝!!
□試合詳細 / 寸評
残暑厳しい天気のなか行われた練習試合は、先発萩本が投打に渡る活躍を魅せ、また同点で迎えた中盤古謝が勝ち越しとなる2点本塁打を放ちJBが辛勝した。
この試合の対戦チームは連盟住吉支部A級で、西日本大会大阪予選会やオリックスバファローズカップに出場しているチーム。今後の府大会で対戦する可能性があるだけに、内容はもちろん結果にも拘って挑んだ。
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回からストレートが走り、相手打線を3回まで無失点に抑える。
するとJBは4回表、二死から3番本木が四球で出塁すると、4番萩本が2試合連続となる右翼越えとなる2点本塁打を放ち先制する。
しかし先発萩本はその裏、先頭の3番打者に右翼前安打を浴びると、4番打者に中堅越えとなる2点本塁打を浴び同点に追いつかれてしまう。
それでもJBは5回表、6番林が相手野手のミスで出塁すると、7番古謝が右翼越えとなる2点本塁打を放ち4-2と勝ち越しに成功する。
先発萩本は疲れの見えた6回裏に相手打線に1点を許し、1点差に詰め寄られるも最後はリリーフした河原崎力が相手打線を封じ、JBが4-3で辛勝した。
この試合、先発萩本とリリーフ河原崎力の好投が光りました。また同点に追いつかれた中盤4回裏無死1、2塁のピンチでバントをチャージして3塁封死したプレーや、5回裏無死1塁からのエンドランを好判断で二重殺で守りきるなど好守も光りました。
打線の方は、この試合でも適時打が出ず課題を残しましたが、主軸が好調を維持し長打で得点出来たのは良かったです。この調子で次週以降も頑張りましょう。


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
6回3失点の好投と2点本塁打の活躍を魅せた萩本    5回表勝ち越しとなる2点本塁打を放った古謝 
来週が決戦(紅白戦)なので備えます!!   自分の勝負強さに脱帽です(笑)