GAME REPORT 試合詳細
第32戦 2019年9月22日(日) 試合開始:12時00分 天気:はれ 球場:本庄
試合名:連盟北支部第4回大会準決勝 vs 菅北リーダース戦
バッテリー:河原崎力、関矢―本間、米崎
勝利投手:河原崎力14勝1敗3S
セーブ投手:関矢1敗3S
本塁打:太田1号、萩本9号、本間9号、出水6号
安打:高野2、林
盗塁:古謝
またしても4発の号砲!河原崎力-関矢の継投で完勝!!
□試合詳細 / 寸評
何としてでも連敗は避けたいダブルヘッダー2試合目となった連盟北支部第4回大会準決勝は、JBが序盤から猛攻を仕掛け、守っては河原崎力-関矢の継投で相手打線を1失点に抑え圧勝し決勝戦へコマを進めた。
この試合の対戦チームは連盟北支部内最大の好敵手チームで、直近2試合を連勝しようやく勝ち越したチーム。(過去対戦成績:11勝10敗3分)
JBは初回、2番太田が中堅越え本塁打を放ち先制すると、4番萩本、5番本間と2者連続となる特大本塁打を放ち、この回3点を挙げる。
続く2回表には、二死から9番高野が中堅越え安打で出塁すると、またしてもこの男。1番出水がこの日4本目となる右翼越え2点本塁打を放ち、JBが序盤から5-0とリードを広げる。
JB先発は河原崎力。立ち上がりの初回連打などで一死2、3塁とされるが続く打者を落ち着いて、打ち取りこのピンチを脱すると、2回以降危なげない投球で4回までを無失点に抑える。
5回からは1試合目に続き関矢をリリーフのマウンドに送る。その関矢は特徴的なマウンドにも慣れ、最終回となった6回表に、守備陣のミスで1点こそ失うも相手打線を封じゲームセット。
JBが連盟北支部内最大の好敵手チームを相手に5-1で制し、決勝戦へコマを進めた。
この試合、1試合目の敗戦から序盤の入りが懸念されましたが、初回に先制出来たのが良かったです。
攻撃面では、この試合も4本の本塁打が出ましたが、2番太田が本塁打、9番高野が2安打と結果を残したのは、非常に大きなポイントなりました。
守備の方では、リリーフした関矢が本庄のマウンドを経験できたのが大きかったです。
しかしこの試合でも守備のミスが出てしまいました。試合前のキャッチ―ボールや守備練習からさらに意識高めてやっていきましょう。
試合名:連盟北支部第4回大会準決勝 vs 菅北リーダース戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | H | E |
菅北リーダース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 1 |
JAPAN BOYS | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | 1 |
バッテリー:河原崎力、関矢―本間、米崎
勝利投手:河原崎力14勝1敗3S
セーブ投手:関矢1敗3S
本塁打:太田1号、萩本9号、本間9号、出水6号
安打:高野2、林
盗塁:古謝
またしても4発の号砲!河原崎力-関矢の継投で完勝!!
□試合詳細 / 寸評
何としてでも連敗は避けたいダブルヘッダー2試合目となった連盟北支部第4回大会準決勝は、JBが序盤から猛攻を仕掛け、守っては河原崎力-関矢の継投で相手打線を1失点に抑え圧勝し決勝戦へコマを進めた。
この試合の対戦チームは連盟北支部内最大の好敵手チームで、直近2試合を連勝しようやく勝ち越したチーム。(過去対戦成績:11勝10敗3分)
JBは初回、2番太田が中堅越え本塁打を放ち先制すると、4番萩本、5番本間と2者連続となる特大本塁打を放ち、この回3点を挙げる。
続く2回表には、二死から9番高野が中堅越え安打で出塁すると、またしてもこの男。1番出水がこの日4本目となる右翼越え2点本塁打を放ち、JBが序盤から5-0とリードを広げる。
JB先発は河原崎力。立ち上がりの初回連打などで一死2、3塁とされるが続く打者を落ち着いて、打ち取りこのピンチを脱すると、2回以降危なげない投球で4回までを無失点に抑える。
5回からは1試合目に続き関矢をリリーフのマウンドに送る。その関矢は特徴的なマウンドにも慣れ、最終回となった6回表に、守備陣のミスで1点こそ失うも相手打線を封じゲームセット。
JBが連盟北支部内最大の好敵手チームを相手に5-1で制し、決勝戦へコマを進めた。
この試合、1試合目の敗戦から序盤の入りが懸念されましたが、初回に先制出来たのが良かったです。
攻撃面では、この試合も4本の本塁打が出ましたが、2番太田が本塁打、9番高野が2安打と結果を残したのは、非常に大きなポイントなりました。
守備の方では、リリーフした関矢が本庄のマウンドを経験できたのが大きかったです。
しかしこの試合でも守備のミスが出てしまいました。試合前のキャッチ―ボールや守備練習からさらに意識高めてやっていきましょう。
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |
![]() |
![]() |
|
初回先制となる本塁打を放った太田 | 4回無失点の好投を魅せた先発河原崎力 | |
(4本塁打を放った)出水様に追いつけるよう頑張ります!! | これからも良いピッチングをします!! |