GAME REPORT 試合詳細

第49戦 2019年12月22日(日) 試合開始:11時00分 天気:くもり 球場:毛馬A
試合名:練習試合 vs モンキーズ戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
モンキーズ 0 0 0 0 3 0 0 3 5 2
JAPAN BOYS 0 3 1 0 0 0 × 4 5 0

バッテリー:米山、川上―米崎
勝利投手:川上1勝2敗
安打:遠藤、川上、萩本、黒井、高野
盗塁:本木2、青木

大型新人米山が圧巻の投球!辛勝で2019年白星締め!!
□試合詳細 / 寸評
今シーズン最終戦となった練習試合は、大型新人米山が相手打線を完璧に封じる圧巻との投球を魅せ、打線の方も序盤から先制、追加と効率よく得点し、JBが辛勝した。
この試合の対戦チームは、奈良県を拠点にオープン大会を中心に上位進出しているチーム。
JBの先発は、大型新人米山。その米山は寒さの影響で本調子ではないものの、立ち上がりの初回から唸りをあげる剛速球と多彩な変化球を武器に相手打線を三者連続三振に斬って取る。
先制点が欲しいJBは2回裏、7番青木が振り逃げで出塁し、盗塁と暴投で一死3塁の好機を作ると、8番米崎が左翼への犠牲飛を放ち1点を先制する。
さらに相手や野手のミスと四球などで二死2、3塁の好機を作ると、2番遠藤が中堅への2点適時打を放ち、この回3点を挙げる。
続く3回裏にも、失策と暴投などで一死3塁とすると、7番青木が中堅への犠牲飛を放ち4-0とリードを広げる。
先発米山は2回以降も相手打線を全く寄せ付けず、予定の3イニングを無失点に抑える。
4回表からは川上がリリーフのマウンドに上がる。
その川上は、5回表、右翼石松の拙守などで一死2塁とされると、7番打者に左翼越えとなる2点本塁打を浴びてしまう。
さらに内野安打と四球などで、二死満塁のピンチを招くと、2番打者に遊撃への適時内野安打を浴びリードを1点差に詰め寄られてしまう。
何とかダメ押し点が欲しいJBは6回裏9番林が振り逃げで出塁するなど二死2塁の好機で途中出場の高野が中堅への安打を放つも二走林が本塁憤死するなどなかなか得点することが出来ない
それでもリリーフした川上が低めを丹念に突く投球で相手打線を封じる。
結局川上は、4イニングを3失点に抑えゲームセット。JBが今シーズン最終戦を白星で飾った。
この試合、まずは先発した米山が圧巻の投球を魅せてくれました。来シーズンに向けてたいへん大きな戦力補強となりました。またリリーフした川上は6試合目の登板で初勝利と、チームとして勝ちがつく結果となって良かったです。
打線の方は、序盤から相手投手を攻略し、なかでも2回裏二死走者なしから2点を追加できたのは、この試合のキーポイントになりました。
2019年の試合は、この試合で最後となりました。翌年はチーム結成20周年と記念の年になります。チーム一丸となって目標を達成できるよう頑張っていきましょう!!


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
リリーフで入団後初勝利を飾った川上    2回裏、先制となる犠牲飛を放った米崎
しばらくお待ちください   しばらくお待ちください