GAME REPORT 試合詳細

第26戦 2020年9月13日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:波除
試合名:練習試合 vs チャーリーブラウン戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
JAPAN BOYS 0 1 2 0 2 1 1 7 9 3
チャーリーブラウン 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1

バッテリー:米山―山下
勝利投手:米山7勝2敗
本塁打:本間5号、山口4号
安打:米山、川上、高野、山口、本間、本木、山下
盗塁:河原崎2、本間、山口、本木

米山が無四球10Kの完封!本間、山口のHRで完勝!!
□試合詳細 / 寸評
両チームともにプライドジャパン甲子園大会準決勝で敗退し、友好チームということもあり、非公認ながら3位決定戦を兼ねた練習試合は、JBが終始自分たちのペースで試合展開を握り、投げては米山が無四球で10奪三振の好投、打っては4番山口と5番本間、両主砲の本塁打などで得点を奪い完勝した。
この試合の対戦チームは、過去にサンスポ野球大会優勝・準優勝を複数回している超強豪チーム。
過去の対戦成績は2勝2敗2分けと全くの互角であったが…
JB先発は右腕米山。初回先頭打者に右翼前安打を浴び、進塁打と盗塁で得点圏に走者を許すも、3番、4番打者を連続三振に取りまずまずの立ち上がりを魅せる。
するとJBは2回表、相手野手のミスなどで二死3塁とすると、8番川上が中堅前適時打を放ち先制する。
続く3回表には、2番本木の四球、4番山口の左翼前安打などで二死2、3塁とすると、5番本間が左翼越え適時打で3-0とリードを広げる。
先発米山は2回以降も唸りを挙げる速球と多彩な変化球で、相手打線を寄せ付けない。
3回裏には捕手山下が盗塁補殺し、JBが試合のペースを握る。
5回表には、リリーフした相手剛腕投手から二死ながら3塁の好機を作ると、5番本間が今度は左翼越え2点本塁打を放ち、リードを広げる。
6回表にも二死3塁から1番山下が右翼越え適時打を放つと、7回表には4番山口が左翼越え本塁打を放ちダメ押し点を奪う。
先発米山は、危なげない投球でその後も相手打線を封じて、7回完封。打線も5イニングで得点を挙げ完勝した。
この試合、まずは先発した米山の投球が圧巻でした。速球だけでなく、持ち味でもある多彩な変化球で相手打線に的を絞らせなかったのが良かったです。
打線の方も、ここ数試合低調な攻撃でしたが、5度あった二死3塁などの好機を4度得点に繋げた打撃は良かったです。
プライドジャパン甲子園大会準決勝で敗退してから、チーム全体でもモヤモヤしていましたが、この試合での勝利で次に踏み出せます。まだ残っている大会もありますので、さらに上位を目指して頑張っていきましょう。


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
先発で無四球10奪三振で完封した米山    先制適時打を放った川上
お荷物のお届けはお任せください!!   これからもチームの勝利に貢献できるように頑張ります!!
☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
本塁打含む4打点の活躍を魅せた本間    ダメ押しとなる本塁打を放った山口
フェアゾーンに打って、初めてホームラン!!   たくさんいっぱい打てるように頑張ります!!