GAME REPORT 試合詳細
第13戦 2021年4月11日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:掛布塾カップ1回戦 vs Flamme Bleu戦
※抽選の結果、JAPAN BOYSが1回戦敗退
バッテリー:関矢、萩本―山下
本塁打:林(敬)3号、萩本3号
安打:林(敬)2、山下、出水、河田
盗塁:出水、眞江田
先制するも、最後は守備のミスから追いつかれ抽選負け…
□試合詳細 / 寸評
今大会が第1回大会となり、阪神掛布HLTが視察に訪れるなか行われた掛布塾カップ1回戦は、初回幸先よく林(敬)、萩本の連続本塁打で先制するも、以降は拙攻が続き、最後は守備のミスから同点に追いつかれ、抽選の末初戦敗退となった。
この試合の対戦チームは、今年2月に練習試合で対戦したことがあるチーム。その試合では11-0と圧勝していたが、この試合では厳しい試合になることは想定内ではあったが…
JBは初回、二死後3番林(敬)が左翼越えとなる本塁打を放ち先制すると、続く4番萩本も右翼越え本塁打を放ち、この回2点を先制する。
JB先発は右腕関矢。2回表、三塁強襲安打などから一死3塁のピンチを招くと、7番打者に中堅前適時打を浴び1点を還されてしまう。
突き放したいJBは、走者が出塁するも進塁打が打てず、拙攻が続いてしまう。
すると5回表、遊撃内野安打と四球で一死1、2塁されると、3番打者の遊撃ゴロで2塁送球するもベースカバーに入った二塁林(逸)が落球してしまい、満塁とピンチを広げてしまうと、4番打者に押し出しとなる死球を与えてしまい同点に追いつかれてしまう。
その裏、粘るJBは一死から、2番眞江田が四球、3番林(敬)が左翼前安打と申告敬遠で一死満塁と一打サヨナラの好機を作る。しかしこの場面、5番山下は二塁ゴロ、代打本間は三振に倒れ同点でゲームセット。
試合後行われた1vs1の抽選であっけなく敗れ、掛布塾カップは初戦敗退となった。
この試合、同点という結果ではありましたが、単純にチームに力がないことがよくわかりました。
初回に先制し流れを手繰り寄せれるかと思いましたが、以降の攻撃では、結局先頭打者の出塁は1度のみと、また走者を置いた場面で一度も進塁打が打てなかった拙攻が大きく響いてしまいました。
チーム状況はかなり苦しいです。雨が続き実戦不足が否めないですが、相手チームも同じ条件です。今まで以上に意識を変えて取り組んでいきましょう。
試合名:掛布塾カップ1回戦 vs Flamme Bleu戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | H | E |
Flamme Bleu | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 0 |
JAPAN BOYS | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 2 | 7 | 1 |
バッテリー:関矢、萩本―山下
本塁打:林(敬)3号、萩本3号
安打:林(敬)2、山下、出水、河田
盗塁:出水、眞江田
先制するも、最後は守備のミスから追いつかれ抽選負け…
□試合詳細 / 寸評
今大会が第1回大会となり、阪神掛布HLTが視察に訪れるなか行われた掛布塾カップ1回戦は、初回幸先よく林(敬)、萩本の連続本塁打で先制するも、以降は拙攻が続き、最後は守備のミスから同点に追いつかれ、抽選の末初戦敗退となった。
この試合の対戦チームは、今年2月に練習試合で対戦したことがあるチーム。その試合では11-0と圧勝していたが、この試合では厳しい試合になることは想定内ではあったが…
JBは初回、二死後3番林(敬)が左翼越えとなる本塁打を放ち先制すると、続く4番萩本も右翼越え本塁打を放ち、この回2点を先制する。
JB先発は右腕関矢。2回表、三塁強襲安打などから一死3塁のピンチを招くと、7番打者に中堅前適時打を浴び1点を還されてしまう。
突き放したいJBは、走者が出塁するも進塁打が打てず、拙攻が続いてしまう。
すると5回表、遊撃内野安打と四球で一死1、2塁されると、3番打者の遊撃ゴロで2塁送球するもベースカバーに入った二塁林(逸)が落球してしまい、満塁とピンチを広げてしまうと、4番打者に押し出しとなる死球を与えてしまい同点に追いつかれてしまう。
その裏、粘るJBは一死から、2番眞江田が四球、3番林(敬)が左翼前安打と申告敬遠で一死満塁と一打サヨナラの好機を作る。しかしこの場面、5番山下は二塁ゴロ、代打本間は三振に倒れ同点でゲームセット。
試合後行われた1vs1の抽選であっけなく敗れ、掛布塾カップは初戦敗退となった。
この試合、同点という結果ではありましたが、単純にチームに力がないことがよくわかりました。
初回に先制し流れを手繰り寄せれるかと思いましたが、以降の攻撃では、結局先頭打者の出塁は1度のみと、また走者を置いた場面で一度も進塁打が打てなかった拙攻が大きく響いてしまいました。
チーム状況はかなり苦しいです。雨が続き実戦不足が否めないですが、相手チームも同じ条件です。今まで以上に意識を変えて取り組んでいきましょう。