GAME REPORT 試合詳細
第14戦 2021年4月18日(日) 試合開始:10時30分 天気:くもり 球場:旭B
試合名:大阪府夏季大会予選第3ブロック大会1回戦 vs スプーキーズ戦
※大会規定により5回コールド
バッテリー:萩本―林(敬)
勝利投手:萩本2勝2S
安打:石松2、米山、萩本、林(逸)、出水、高野
盗塁:米山、林(敬)、古謝
JB打線、一気の集中打と先発萩本の好投で圧勝!!
□試合詳細 / 寸評
連盟各支部2チームずつ代表として出場し、開催された大阪府夏季大会予選第3ブロック大会の初戦は、JBが終始主導権を握り、一気の集中打と先発萩本の好投で完勝した。
この試合の対戦チームは、連盟城東支部で昨秋支部大会で準優勝しているチーム。
在籍する連盟旭支部は、代表2チームのうち成績上位チームがオリックスバファローズカップ出場権も得ることから必勝を期して挑んだ。
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回を三者凡退に抑え上々の投球を魅せる。
JBは2回裏、先頭の5番青木が死球で出塁し、二死3塁とすると、8番石松の右翼前適時打で1点を先制する。
さらに続く3回裏、JBは一気に集中打で突き放す。
先頭の1番米山が左翼越え二塁打で出塁し、四球などで一死満塁の好機を作ると、野選と、6番萩本が中堅前への2点適時打を放つ。さらに9番林が左翼越え2点適時打、2番出水も左翼前適時打などで、この回合計6点を挙げる。
続く4回裏にも無死2塁から代打高野が左中間越えとなる適時二塁打を放ちリードを広げる。
守っては先発萩本が2回以降も、2塁を踏ませない投球で相手打線を封じ、JBは8-0で5回コールドで圧勝した。
この試合、課題に挙げていた先頭打者の出塁が4イニング全てで出来たのが良かったです。
また打撃では中堅を中心に鋭い打球が目立ったのも良かったです。
この大会、最後まで勝ちきることがテーマとなります。個々でも調子を上げて挑んでいきましょう!!
試合名:大阪府夏季大会予選第3ブロック大会1回戦 vs スプーキーズ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | H | E |
スプーキーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
JAPAN BOYS | 0 | 1 | 6 | 1 | × | 8 | 7 | 0 |
バッテリー:萩本―林(敬)
勝利投手:萩本2勝2S
安打:石松2、米山、萩本、林(逸)、出水、高野
盗塁:米山、林(敬)、古謝
JB打線、一気の集中打と先発萩本の好投で圧勝!!
□試合詳細 / 寸評
連盟各支部2チームずつ代表として出場し、開催された大阪府夏季大会予選第3ブロック大会の初戦は、JBが終始主導権を握り、一気の集中打と先発萩本の好投で完勝した。
この試合の対戦チームは、連盟城東支部で昨秋支部大会で準優勝しているチーム。
在籍する連盟旭支部は、代表2チームのうち成績上位チームがオリックスバファローズカップ出場権も得ることから必勝を期して挑んだ。
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回を三者凡退に抑え上々の投球を魅せる。
JBは2回裏、先頭の5番青木が死球で出塁し、二死3塁とすると、8番石松の右翼前適時打で1点を先制する。
さらに続く3回裏、JBは一気に集中打で突き放す。
先頭の1番米山が左翼越え二塁打で出塁し、四球などで一死満塁の好機を作ると、野選と、6番萩本が中堅前への2点適時打を放つ。さらに9番林が左翼越え2点適時打、2番出水も左翼前適時打などで、この回合計6点を挙げる。
続く4回裏にも無死2塁から代打高野が左中間越えとなる適時二塁打を放ちリードを広げる。
守っては先発萩本が2回以降も、2塁を踏ませない投球で相手打線を封じ、JBは8-0で5回コールドで圧勝した。
この試合、課題に挙げていた先頭打者の出塁が4イニング全てで出来たのが良かったです。
また打撃では中堅を中心に鋭い打球が目立ったのも良かったです。
この大会、最後まで勝ちきることがテーマとなります。個々でも調子を上げて挑んでいきましょう!!
☆勝利のHERO!! | ||
![]() |
||
先発し5回無失点の好投を魅せた萩本 | ||
早く代理が取れるよう、頑張ります!! |