GAME REPORT 試合詳細

第7戦 2022年2月20日(日) 試合開始:11時00分 天気:くもり 球場:松島
試合名:練習試合 vs Dream9戦

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 計 
上方ホンキッキーズ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 5 2
JAPAN BOYS 2 2 0 0 0 1 0 × 5 7 1

バッテリー:松岡、河原崎、斉藤―山下、本間
勝利投手:松岡1勝
安打:林(敬)2、河田、松岡、青木、本間、高野
盗塁:林(敬)、本間

初回河田の先制打から、3投手の継投で攻守に圧倒!!
□試合詳細 / 寸評
試合前に白熱した紅白戦を行ってから挑んだ練習試合は、序盤からJB打線が幸先良く先制すると、守っては松岡-河原崎-斉藤の継投で圧倒し勝利した。
この試合の対戦チームは、吉本芸人所属の実力チーム。2年前にプライドジャパン甲子園大会準々決勝で対戦し勝利していたが…
JBは初回、相手好投手の立ち上がりを攻め、1番林(敬)が死球で出塁すると、続く2番和田の二塁ゴロが相手野手の送球ミスとなり、無死1、3塁の好機を作る。この場面で3番河田が左翼前適時打を放ち1点を先制する。
さらに進塁打と、四球で一死満塁とすると、6番松岡が左翼への犠牲飛を放ち。この回合計2点を挙げる。
続く2回裏、8番青木の三振振り逃げと、1番林(敬)の右翼前安打などで一死2、3塁の好機を作ると、2番和田の二塁ゴロが相手野手のミスを誘い、1点を挙げる。さらに続く河田の一塁ゴロの間に三走林(敬)が生還し、4-0と序盤からリードを広げる。
JB先発は右腕松岡。力強いストレートと多彩な変化球を混ぜ相手打線を全く寄せ付けない。
それでも4回表、先頭の1番打者に中堅越え三塁打を浴びると、中継ミスの間に一気に生還を許し1点を還されてしまう。
先発の松岡は予定の5イニングをこの1失点に抑え後続をリリーフ陣に任せる。
6回表からマウンドに上がったのは右腕河原崎。その河原崎は、捕手本間の盗塁殺もあり、危なげない投球で2イニングを無失点に抑える。
JB打線は6回裏、一死2塁から1番林(敬)が左翼前適時打を放ちダメ押し点を奪うと、8回表最後のマウンドは斉藤が簡単に三者凡退に抑えゲームセット。JBが次週のプライドジャパンカップ決勝トーナメント準決勝に向けて勢い付く勝利を飾った。
この試合、初回に先制し、続く2回裏にも追加点を奪えたのが良かったです。なかでも3番河田が好機で、確実に得点に繋げた打撃は良かったです。それでも紅白戦から対投手に対して、対応できていない場面も多々あったのは反省点です。守りの方では、3投手がそれぞれ力を発揮したのが良かったです。一部守備の乱れからピンチもありましたが、相手打線をほぼ寄せ付けなかったのは圧巻でした。
次週は、プライドジャパンカップ決勝トーナメント準決勝になります。今大会の大一番となる試合ですので、チーム全精力を挙げて挑んでいきましょう!!


☆勝利のHERO!!   ☆勝利のHERO!!
 
先制打含む2打点を挙げる活躍を魅せた河田   ダメ押しとなる適時打を放つ活躍を魅せた林(敬) 
最近いつもの球場近くに引っ越したので、調子が上がってくると思います!!
引き続き頑張ります!!(笑)
  今日の勢いで来週の準決勝も勝ち進みましょう!!