GAME REPORT 試合詳細
第14戦 2022年4月3日(日) 試合開始:13時00分 天気:あめ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs IKクラブ戦
バッテリー:得能、木曽田、末神―山下
敗戦投手:得能1敗
本塁打:木曽田1号
安打:得能、山下、関矢、末神、木曽田
盗塁:山下
新人木曽田が攻守に活躍するも一発攻勢で完敗…
□試合詳細 / 寸評
1試合目から引き続き、雨天のなか行われた練習試合は、相手打線の一発攻勢に屈し、JB打線も懸命に追い上げるも反撃及ばず完敗した。
この試合の対戦チームは、連盟港支部A級で今年西日本大会大阪予選会でベスト8に進出している強豪チーム。過去対戦成績は、昨年勝利するなど1勝1敗であったが…
先攻のJBは初回、1番得能が左翼前安打で出塁すると、その後四死球などで一死満塁の好機を作ると、5番山下の遊撃への適時内野安打で1点を先制する。
しかし2回裏、相手打線に2本の本塁打を浴び1-5と逆転を許してしまう。
それでもJBは3回表、新人木曽田が左翼越え本塁打を放つと、裏の守りからはその木曽田がリリーフのマウンドに上がる。力強い速球を武器に相手打線を全く寄せ付けず、予定の2イニングを4奪三振の無失点に封じる。
5回表JBは、相手野手のミスから1点を還すも、その裏またしても2本の本塁打で突き放されゲームセット。ダブルヘッダー2試合目は雨天と寒さの影響からやや集中力も欠き良いところなく敗戦となった。
この試合、非常に悪いコンディションでしたが、最後まで守備の乱れがなかったところは良かったです。
ただ攻撃の方で、集中力をやや欠き淡白な攻撃となってしまったのは反省点です。
それでも新人選手が好守で躍動し、今後に向けて非常に大きな期待が持てる試合となりました。
次週から公式戦が続きます。さらにチーム一丸となって、挑んでいきましょう!!
試合名:練習試合 vs IKクラブ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 |
IKクラブ | 0 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 7 | 7 | 1 |
バッテリー:得能、木曽田、末神―山下
敗戦投手:得能1敗
本塁打:木曽田1号
安打:得能、山下、関矢、末神、木曽田
盗塁:山下
新人木曽田が攻守に活躍するも一発攻勢で完敗…
□試合詳細 / 寸評
1試合目から引き続き、雨天のなか行われた練習試合は、相手打線の一発攻勢に屈し、JB打線も懸命に追い上げるも反撃及ばず完敗した。
この試合の対戦チームは、連盟港支部A級で今年西日本大会大阪予選会でベスト8に進出している強豪チーム。過去対戦成績は、昨年勝利するなど1勝1敗であったが…
先攻のJBは初回、1番得能が左翼前安打で出塁すると、その後四死球などで一死満塁の好機を作ると、5番山下の遊撃への適時内野安打で1点を先制する。
しかし2回裏、相手打線に2本の本塁打を浴び1-5と逆転を許してしまう。
それでもJBは3回表、新人木曽田が左翼越え本塁打を放つと、裏の守りからはその木曽田がリリーフのマウンドに上がる。力強い速球を武器に相手打線を全く寄せ付けず、予定の2イニングを4奪三振の無失点に封じる。
5回表JBは、相手野手のミスから1点を還すも、その裏またしても2本の本塁打で突き放されゲームセット。ダブルヘッダー2試合目は雨天と寒さの影響からやや集中力も欠き良いところなく敗戦となった。
この試合、非常に悪いコンディションでしたが、最後まで守備の乱れがなかったところは良かったです。
ただ攻撃の方で、集中力をやや欠き淡白な攻撃となってしまったのは反省点です。
それでも新人選手が好守で躍動し、今後に向けて非常に大きな期待が持てる試合となりました。
次週から公式戦が続きます。さらにチーム一丸となって、挑んでいきましょう!!