GAME REPORT 試合詳細
第32戦 2023年9月10日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:浦江
試合名:練習試合 vs フォルテシモ戦
バッテリー:西濱、野村、高畑、高橋―西野
勝利投手:野村5勝1敗
安打:林(逸)、林(敬)、西濱、高野、武田、和田、高橋、佐内
盗塁:林(敬)、高畑、武田、高橋、和田
攻守で圧倒!!4投手の完封リレーで強豪を撃破!!
□試合詳細 / 寸評
強化月間が続くなか行われた練習試合は、JBが初回から攻守で圧倒し、中盤以降は途中出場のメンバーが躍動し、守っては4投手の完封リレーで競合に勝利した。
この試合の対戦チームは、よく知っているメンバーもいる連盟住之江支部A級の強豪チーム。
JBは仮想公式戦として、現状のチーム力やスキルをいかに発揮するかにフォーカスして挑んだ。
先攻のJBは初回、あっさり二死を取られるも、連続四死球と暴投で2、3塁の好機を作ると、5番林(逸)が左翼越えとなる適時打を放ち2点を先制する。
そのまま2-0のリードで迎えた4回表、JBが一気に試合を決める。
3つの四球などで二死ながら満塁の好機を作ると、代打高野が中堅越えとなる適時二塁打を放つ。さらに続く途中出場の武田も左翼越えとなる適時二塁打、7番和田も左翼越え適時打を放ち、この回5点を挙げる。
守っては、2回裏から野村が3イニングを無失点に抑える。
5回裏は高畑が相手打線を三者凡退に抑えると、最後は高橋がピンチを招くも後続の打者を打ち取りゲームセット。JBが終始危なげない試合運びで完勝した。
この試合、先制、中押し、ダメ押しと要所で適時打が出たのが大きかったです。初回は二死走者なしからの2点、4回表も2回表、3回表と得点圏であと一本が出ず、このイニングも得点が出来なかったら嫌な流れが考えられた場面で代打高野が適時打を放ち、途中出場の武田にも適時打が出たのが良かったです。
またなかでも野村、高畑、高橋が粘り強い投球を魅せ、相手打線を無失点で抑えきったのが良かったです。
ミーティングでも話したように、先発や途中出場関係なく誰が出場してもチーム戦力が変わらないのが、チーム作りの目標でもあります。次週以降の試合でもしっかり準備して挑んでいけるよう頑張りましょう。
試合名:練習試合 vs フォルテシモ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | H | E |
JAPAN BOYS | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 7 | 8 | 1 |
フォルテシモ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 |
バッテリー:西濱、野村、高畑、高橋―西野
勝利投手:野村5勝1敗
安打:林(逸)、林(敬)、西濱、高野、武田、和田、高橋、佐内
盗塁:林(敬)、高畑、武田、高橋、和田
攻守で圧倒!!4投手の完封リレーで強豪を撃破!!
□試合詳細 / 寸評
強化月間が続くなか行われた練習試合は、JBが初回から攻守で圧倒し、中盤以降は途中出場のメンバーが躍動し、守っては4投手の完封リレーで競合に勝利した。
この試合の対戦チームは、よく知っているメンバーもいる連盟住之江支部A級の強豪チーム。
JBは仮想公式戦として、現状のチーム力やスキルをいかに発揮するかにフォーカスして挑んだ。
先攻のJBは初回、あっさり二死を取られるも、連続四死球と暴投で2、3塁の好機を作ると、5番林(逸)が左翼越えとなる適時打を放ち2点を先制する。
そのまま2-0のリードで迎えた4回表、JBが一気に試合を決める。
3つの四球などで二死ながら満塁の好機を作ると、代打高野が中堅越えとなる適時二塁打を放つ。さらに続く途中出場の武田も左翼越えとなる適時二塁打、7番和田も左翼越え適時打を放ち、この回5点を挙げる。
守っては、2回裏から野村が3イニングを無失点に抑える。
5回裏は高畑が相手打線を三者凡退に抑えると、最後は高橋がピンチを招くも後続の打者を打ち取りゲームセット。JBが終始危なげない試合運びで完勝した。
この試合、先制、中押し、ダメ押しと要所で適時打が出たのが大きかったです。初回は二死走者なしからの2点、4回表も2回表、3回表と得点圏であと一本が出ず、このイニングも得点が出来なかったら嫌な流れが考えられた場面で代打高野が適時打を放ち、途中出場の武田にも適時打が出たのが良かったです。
またなかでも野村、高畑、高橋が粘り強い投球を魅せ、相手打線を無失点で抑えきったのが良かったです。
ミーティングでも話したように、先発や途中出場関係なく誰が出場してもチーム戦力が変わらないのが、チーム作りの目標でもあります。次週以降の試合でもしっかり準備して挑んでいけるよう頑張りましょう。
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |||
![]() |
![]() |
|||
初回、先制となる適時打を放った林(逸) | 4回表、代打で適時二塁打を放った高野 | |||
|
|
☆勝利のHERO!! | ☆勝利のHERO!! | |||
![]() |
![]() |
|||
途中出場で2打点1盗塁の活躍を魅せた武田 | 3回無失点の好投を魅せた野村 | |||
|
|