GAME REPORT 試合詳細

第20戦 2025年7月6日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:西中島B
試合名:練習試合 vs Dear Kids

 チーム 1 2 3 4 5 6 計 
JAPAN BOYS 0 0 0 2 0 1 3 6 0
Dear Kids 0 0 1 3 5 × 9 8 0

バッテリー:遠藤、鈴木―宇都宮
敗戦投手:遠藤3勝3敗
本塁打:宇都宮4号
安打:當銘、和田、宇都宮、鈴木、遠藤
盗塁:

先発遠藤が力尽きる…打線も散発3点に抑えられ完敗…
□試合詳細 / 寸評
この日も最高気温34度と熱中症アラートが発令されるなか行われた練習試合は、先発遠藤が中盤力尽き4本の本塁打を浴び、打線も宇都宮の本塁打含む2打点など奮起するも散発3点に抑えられ完敗した。
この試合の対戦チームは、連盟東住吉支部A級で大阪府大会で上位進出している強豪チーム。
先攻のJBは相手好投手の前に立ち上がりの初回、3番當銘の三塁強襲内野安打などで二死2塁の好機を作るも、得点を挙げることが出来ない。
JB先発は先週に続き右腕遠藤。1回裏一死1、2塁のピンチを招くも、後続の打者を打ち取るなど、2回まで無失点に抑える。
しかし3回裏、9番打者に中堅前安打を浴び暴投などで、一死3塁のピンチを招くと、2番打者に右翼前適時打を浴び1点を先制されてしまう。
反撃したいJBは4回表、先頭の2番和田が左翼前安打で出塁し暴投などで一死2塁の好機を作ると、4番宇都宮が左翼前への適時打を放ち同点に追いつく。
さらに5番鈴木の遊撃内野安打で一死1、3塁の好機を作ると、6番橋野がスクイズを決め2-1と逆転に成功する。
これで勢いに乗りたいJBだったが、先発遠藤が4回裏力尽きてしまう。
先頭の5番打者に四球を与えると、続く6番打者に右翼越えとなる2点本塁打を浴び逆転されてしまう。
さらに二塁打と、四球などで無死満塁のピンチを招くと、1番打者に左翼への犠牲飛を許し、この回3点を失ってしまう。
続く5回裏にも、2本の本塁打を浴びるなど5点を失いダメ押しとなってしまう。
最終回となった6回表は、二死から4番宇都宮が左翼への本塁打を放つも、3-9で完敗した。
この試合も暑いなかでの試合になりましたが、最後までよく闘いました。
しかし先週の試合と同様に序盤3イニング、打順ひとまわり目で得点したかったところ、無得点に終わってしまったのは反省点です。
投手陣が踏ん張っている序盤で先制し、試合のペースを握りたいところです。
それでも4番宇都宮の打撃は圧巻でした。もう一度攻撃の形を作って、投手陣を援護できるようやっていきましょう!