GAME REPORT 試合詳細
第5戦 2017年2月26日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs ハイボルテージ戦
バッテリー:石松、出水―岡田
敗戦投手:石松2敗
安打:掃部2、遠藤、太田、宗岡、岡田、石松、佃
盗塁:太田3、出水2、掃部2
先発石松、火だるまの大炎上…打線も反撃遅く敗戦…
□試合詳細 / 寸評
次週にサンスポ野球大会を控え、最終調整となった練習試合は、序盤から先発石松が相手打線に捕まり毎回失点を喫してしまい、打線も反撃が遅く敗戦となった。
JB先発は右腕石松。初回簡単に二死を取るも、そこから相手打線に4連打を浴び2点を先制される。
それでもその裏、先頭の1番遠藤の中堅前安打、2番太田のバント安打と四球で無死満塁とすると、4番出水の内野ゴロが野選と相手野手の送球ミスを誘い同点に追いつく。さらに続く5番宗岡の中堅前適時打ですかさず逆転する。
しかし先発石松がリズムを作れない。2回表に犠牲飛で同点に追いつかれると、3回表、一死から連続四死球などで二死2、3塁とされると、7番打者の一塁ゴロが内野安打となり、3-5と勝ち越しを許してしまう。
続く4回表にも3番打者に3点本塁打を浴びてしまい、4回8失点で内容で予定の4イニングで降板となってしまう。
打線の方は毎回得点に走者進めるも、走塁ミス、サインの見落としなどが続き、2回以降得点に繋げることが出来ない。
5回裏、2番太田の四球と、3番掃部の左翼前安打などで無死2、3塁とすると、4番出水、5番宗岡の内野ゴロの間に2点を挙げ、さらに7番佃の右翼前安打と連続四球などで1点追加し2点差に詰め寄る。
しかし最終回も一死2、3塁の好機を作るも、4番出水、5番宗岡が倒れゲームセット。JBは次週のサンスポ野球大会に向けて不安の残る結果となった。
この試合、先発した石松の乱調が痛かったです。ある程度の失点は覚悟してましたが、牽制やベースカバーのミスなど投球以外のプレーで失点を重ねてしまったのは残念でした。
打線も、初回続けて出てしまった走塁ミスやサインの見落としが続き、また簡単にボール球に手を出し、相手投手を楽にしてしまったのは反省点です。
次週はサンスポ野球大会予選リーグです。良い意味で気持ちを切り替えて頑張りましょう!
試合名:練習試合 vs ハイボルテージ戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | H | E |
ハイボルテージ | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 8 | 9 | 1 |
JAPAN BOYS | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 6 | 8 | 3 |
バッテリー:石松、出水―岡田
敗戦投手:石松2敗
安打:掃部2、遠藤、太田、宗岡、岡田、石松、佃
盗塁:太田3、出水2、掃部2
先発石松、火だるまの大炎上…打線も反撃遅く敗戦…
□試合詳細 / 寸評
次週にサンスポ野球大会を控え、最終調整となった練習試合は、序盤から先発石松が相手打線に捕まり毎回失点を喫してしまい、打線も反撃が遅く敗戦となった。
JB先発は右腕石松。初回簡単に二死を取るも、そこから相手打線に4連打を浴び2点を先制される。
それでもその裏、先頭の1番遠藤の中堅前安打、2番太田のバント安打と四球で無死満塁とすると、4番出水の内野ゴロが野選と相手野手の送球ミスを誘い同点に追いつく。さらに続く5番宗岡の中堅前適時打ですかさず逆転する。
しかし先発石松がリズムを作れない。2回表に犠牲飛で同点に追いつかれると、3回表、一死から連続四死球などで二死2、3塁とされると、7番打者の一塁ゴロが内野安打となり、3-5と勝ち越しを許してしまう。
続く4回表にも3番打者に3点本塁打を浴びてしまい、4回8失点で内容で予定の4イニングで降板となってしまう。
打線の方は毎回得点に走者進めるも、走塁ミス、サインの見落としなどが続き、2回以降得点に繋げることが出来ない。
5回裏、2番太田の四球と、3番掃部の左翼前安打などで無死2、3塁とすると、4番出水、5番宗岡の内野ゴロの間に2点を挙げ、さらに7番佃の右翼前安打と連続四球などで1点追加し2点差に詰め寄る。
しかし最終回も一死2、3塁の好機を作るも、4番出水、5番宗岡が倒れゲームセット。JBは次週のサンスポ野球大会に向けて不安の残る結果となった。
この試合、先発した石松の乱調が痛かったです。ある程度の失点は覚悟してましたが、牽制やベースカバーのミスなど投球以外のプレーで失点を重ねてしまったのは残念でした。
打線も、初回続けて出てしまった走塁ミスやサインの見落としが続き、また簡単にボール球に手を出し、相手投手を楽にしてしまったのは反省点です。
次週はサンスポ野球大会予選リーグです。良い意味で気持ちを切り替えて頑張りましょう!