GAME REPORT 試合詳細
第15戦 2017年5月14日(日) 試合開始:11時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs 戦国戦
バッテリー:萩本―米崎
安打:出水、萩本、宗岡、林、森田
盗塁:
古豪チーム相手に耐えて、粘って価値あるドロー
□試合詳細 / 寸評
1試合目に引き続き行われた練習試合ダブルヘッダー2試合目は、古豪チームを相手に守備で粘って、終盤何とか同点に追いつき価値ある引き分けとなった。
この試合の対戦チームは新日本連盟で2012年には全国大会優勝するなど、府内有数の古豪チーム。
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回相手打線のバント攻撃で揺さぶられ、無死2、3塁のピンチを招くと3番打者のエンドランスクイズで1点を先制されてしまう。
何とか同点に追いつきたいJBは、相手好投手の前に3回までパーフェクトに抑えられてしまう。4回裏には、1番出水の中堅前安打、3番萩本の右翼前安打などで二死満塁とするも、6番林が敢え無く倒れ好機を逃してしまう。
それでも続く5回裏、先頭の7番宗岡が右中間越えとなる二塁打を放ち、8番高橋の犠打で一死3塁の好機を作る。この場面で9番米崎はエンドランスクイズを決め、同点に追いつく。
先発萩本は、2回以降立ち直り、相手打線の前に走者を許しながらも、無失点という投球を魅せる。
5回表には連続四球とバント安打で無死満塁の大ピンチを招く。すると3番打者のスクイズを本塁封殺、さらに3塁をオーバーランした二走を封殺するなどで、何とか粘って最少失点に抑える。
最終回7回裏、JBは一死から6番林が中堅前安打、続く途中出場の森田が詰まりながらも中堅前運ぶ安打で一死1、2塁とする。しかし後続の8番高橋、代打石松が敢え無く倒れゲームセット。JBは古豪チームを相手に苦しみながらも同点に追いつき引き分けとなった。
この試合、暑いなか2試合目と難しい環境のなか、最後まで集中力を発揮し粘りました。勝利こそ結びつきませんでしたが、最終回も連打で好機を作ったことは良かったです。
しかしバントのミス目立ったのは残念でした。ここ数試合、全体的にバントのミスが目立ちます。しっかり準備してやっていきましょう。
また守備面では試合後ミーティングで話したように、オプションとなる細かいプレーになりますが、実戦や公式練習で確認しながらやっていきましょう。
試合名:練習試合 vs 戦国戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
戦国 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 |
JAPAN BOYS | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 |
バッテリー:萩本―米崎
安打:出水、萩本、宗岡、林、森田
盗塁:
古豪チーム相手に耐えて、粘って価値あるドロー
□試合詳細 / 寸評
1試合目に引き続き行われた練習試合ダブルヘッダー2試合目は、古豪チームを相手に守備で粘って、終盤何とか同点に追いつき価値ある引き分けとなった。
この試合の対戦チームは新日本連盟で2012年には全国大会優勝するなど、府内有数の古豪チーム。
JB先発は左腕萩本。立ち上がりの初回相手打線のバント攻撃で揺さぶられ、無死2、3塁のピンチを招くと3番打者のエンドランスクイズで1点を先制されてしまう。
何とか同点に追いつきたいJBは、相手好投手の前に3回までパーフェクトに抑えられてしまう。4回裏には、1番出水の中堅前安打、3番萩本の右翼前安打などで二死満塁とするも、6番林が敢え無く倒れ好機を逃してしまう。
それでも続く5回裏、先頭の7番宗岡が右中間越えとなる二塁打を放ち、8番高橋の犠打で一死3塁の好機を作る。この場面で9番米崎はエンドランスクイズを決め、同点に追いつく。
先発萩本は、2回以降立ち直り、相手打線の前に走者を許しながらも、無失点という投球を魅せる。
5回表には連続四球とバント安打で無死満塁の大ピンチを招く。すると3番打者のスクイズを本塁封殺、さらに3塁をオーバーランした二走を封殺するなどで、何とか粘って最少失点に抑える。
最終回7回裏、JBは一死から6番林が中堅前安打、続く途中出場の森田が詰まりながらも中堅前運ぶ安打で一死1、2塁とする。しかし後続の8番高橋、代打石松が敢え無く倒れゲームセット。JBは古豪チームを相手に苦しみながらも同点に追いつき引き分けとなった。
この試合、暑いなか2試合目と難しい環境のなか、最後まで集中力を発揮し粘りました。勝利こそ結びつきませんでしたが、最終回も連打で好機を作ったことは良かったです。
しかしバントのミス目立ったのは残念でした。ここ数試合、全体的にバントのミスが目立ちます。しっかり準備してやっていきましょう。
また守備面では試合後ミーティングで話したように、オプションとなる細かいプレーになりますが、実戦や公式練習で確認しながらやっていきましょう。