GAME REPORT 試合詳細
第17戦 2017年5月21日(日) 試合開始:14時30分 天気:はれ 球場:本庄
試合名:連盟北支部第1回大会第4戦 vs クリオン戦
大会規定により4回コールド
2大会ぶり12度目の優勝
バッテリー:遠藤―林
勝利投手:遠藤2勝
本塁打:萩本3号、高橋1号、出水1号
安打:萩本2、森田、石松、工藤、米崎、林
盗塁:萩本2、宗岡、掃部、高橋、石松、米崎
遠藤無安打投球!打線も今季初2桁得点で2大会ぶり優勝!
□試合詳細 / 寸評
1試合目に引き続き、最高気温30度と気温が上昇するなか行われた連盟北支部第1回大会第4戦は、JBが攻守ともに終始圧倒し、打線では萩本、高橋、出水の本塁打などで12得点を挙げ、守っては先発遠藤が参考記録ながら相手打線を無安打に抑える好投で圧勝し、2大会ぶり12回目の優勝を飾った。
JBは初回、3番萩本が右翼越え本塁打を放ち先制すると、2回裏には9番遠藤のエンドランスクイズなどで序盤からリードを奪う。
JB先発は右腕遠藤。その遠藤は立ち上がりから緩急を使った投球で相手打線を寄せ付けない。
3回表には三塁工藤の二つの失策などで無死満塁のピンチを招くが後続の1〜3番打者を封じ得点を許さない。
先発遠藤は予定の4イニングを2与四球だけの無安打投球で相手打線を封じ込める。
すると4回裏JBが一気に試合を決める。
代打石松の中堅越え安打と、2番工藤の適時打でリードを広げると、一死満塁から4番高橋が中堅越えとなる満塁本塁打を放つ。さらに途中出場の米崎、林の連打などで一死2、3塁の好機をつくると、7番出水が中堅越えとなる3点本塁打を放ち12-0となったところで大会規定により4回コールドでゲームセット。
JBが攻守ともに圧倒し、12-0と大勝した。
この試合、暑いなかでの試合になりましたが、最後までよく集中していました。先発遠藤はテンポ良い投球で、相手打線を寄せ付けず、攻撃にもリズムをもたらしました。
打線の方は、序盤こそ相手投手の攻略にやや手こずりましたが、2打席目以降修正して、良い打球を飛ばすことが出来ました。
次週以降も公式戦が続きます。厳しい試合が予想されますが、何とか食らいついて粘っていきましょう。
試合名:連盟北支部第1回大会第4戦 vs クリオン戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 | H | E |
クリオン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
JAPAN BOYS | 1 | 3 | 1 | 7 | 12 | 10 | 2 |
2大会ぶり12度目の優勝
バッテリー:遠藤―林
勝利投手:遠藤2勝
本塁打:萩本3号、高橋1号、出水1号
安打:萩本2、森田、石松、工藤、米崎、林
盗塁:萩本2、宗岡、掃部、高橋、石松、米崎
遠藤無安打投球!打線も今季初2桁得点で2大会ぶり優勝!
□試合詳細 / 寸評
1試合目に引き続き、最高気温30度と気温が上昇するなか行われた連盟北支部第1回大会第4戦は、JBが攻守ともに終始圧倒し、打線では萩本、高橋、出水の本塁打などで12得点を挙げ、守っては先発遠藤が参考記録ながら相手打線を無安打に抑える好投で圧勝し、2大会ぶり12回目の優勝を飾った。
JBは初回、3番萩本が右翼越え本塁打を放ち先制すると、2回裏には9番遠藤のエンドランスクイズなどで序盤からリードを奪う。
JB先発は右腕遠藤。その遠藤は立ち上がりから緩急を使った投球で相手打線を寄せ付けない。
3回表には三塁工藤の二つの失策などで無死満塁のピンチを招くが後続の1〜3番打者を封じ得点を許さない。
先発遠藤は予定の4イニングを2与四球だけの無安打投球で相手打線を封じ込める。
すると4回裏JBが一気に試合を決める。
代打石松の中堅越え安打と、2番工藤の適時打でリードを広げると、一死満塁から4番高橋が中堅越えとなる満塁本塁打を放つ。さらに途中出場の米崎、林の連打などで一死2、3塁の好機をつくると、7番出水が中堅越えとなる3点本塁打を放ち12-0となったところで大会規定により4回コールドでゲームセット。
JBが攻守ともに圧倒し、12-0と大勝した。
この試合、暑いなかでの試合になりましたが、最後までよく集中していました。先発遠藤はテンポ良い投球で、相手打線を寄せ付けず、攻撃にもリズムをもたらしました。
打線の方は、序盤こそ相手投手の攻略にやや手こずりましたが、2打席目以降修正して、良い打球を飛ばすことが出来ました。
次週以降も公式戦が続きます。厳しい試合が予想されますが、何とか食らいついて粘っていきましょう。
☆勝利のHERO!! | ||
![]() |
||
4回裏ダメ押しとなる満塁本塁打を放った高橋 | ||
打ったのはストレート。前の打席凡退していたので、次に繋がるバッティングを心掛けて、打席に入りました。 次回からも大事な試合が続くので、乗っていけるよう頑張ります!! |