GAME REPORT 試合詳細

第27戦 2017年9月3日(日) 試合開始:9時00分 天気:はれ 球場:西中島A
試合名:練習試合 vs サラブレッド

 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 
JAPAN BOYS 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2
サラブレッド 2 0 2 4 0 3 × 11 10 1

バッテリー:北坂、佐藤、萩本―米崎
敗戦投手:北坂2敗
安打:出水、佃、梨木
盗塁:出水、掃部

先発北坂、リリーフ佐藤が大荒れ…打線も覇気なく惨敗…
□試合詳細 / 寸評
1週オフを挟み、翌週から始まる淀川河川公園秋季野球大会に向けてチーム状態を上げていくことをテーマに挑んだ練習試合は、先発北坂、リリーフ佐藤が大荒れの投球をしてしまい、打線も集中力を欠き惨敗となった。
JB先発は北坂。立ち上がりの初回、簡単に二死を取るも、3番打者に右翼越え二塁打を浴びると、4番打者には左中間越えとなる適時二塁打、5番打者にも右翼前適時打を浴び、2点の先制を許す。
追いつきたいJBは2回表、一死から5番出水が左翼越え二塁打で出塁すると、盗塁と四球などで一死2、3塁の好機を作る。しかし続く7番佃、8番金池が敢え無く倒れ得点機を逃してしまう。
先発北坂は、3回裏にも二死から4番打者に中堅越えとなる二塁打を浴びると、続く5番打者には左翼越えとなる2点本塁打を浴びてしまい、0-4とリードを広げられてしまう。
続く4回裏からは佐藤をリリーフのマウンドに送る。しかし佐藤も制球に苦しむ大誤算の投球となってしまう。連続四球と自らの失策で無死満塁のピンチを背負うと、暴投と、3つの押し出しとなる四球で4点を失い、リードを広げられてしまう。
一方打線の方は、3回以降集中力を欠き、淡白な攻撃で得点が奪えず、結局0-11と今季ワーストとも言える内容で惨敗となった。
この試合、投手陣の乱調が試合を決めてしまいました。チームが目指している守備からリズムを作って、攻撃に繋げることがこの試合全く出来ず最悪の試合となってしまいました。翌週からは淀川河川公園秋季野球大会が始まります。
大いに反省して、気持ち新たに挑んでいきましょう。